Gride

gettyimages/1019069006
getty

ゴルフスイング

ノザ@ゴルフライター

【トップで止める】ショットがバラつく人はトップで「間」をおくべき!

中学時代は野球部!(補欠)

どうも~ゴルフライター@ノザです!

今回は、「トップで止めるメリット」について、つらつらと書いていきます。

皆さんショットのバラつきはどうですか?

「右ばっかり行く!」「左ばっかり行く!」という方達はまだ救いがありますが、右や左やと日替わり状態の人は危険です……。

いろいろスイング的な問題もあるかと思いますが、ざっくり言うと、【スイングのテンポが合ってない】のかも知れません。

そしてそんな人こそ「トップでの間、タメ」を意識してください。

トップで止めるとスイングが安定する!

getty

いつものようにこれも僕自身の実体験です。

僕はある時を境にショットが安定しなくなりました。原因は飛距離を求め、「フェード」から「ドロー」に球筋を変えたことにあります。

ショットがバラついてどうしようもなくなったので、元のフェードに戻そうとしたんですが、時すでに遅し……。

ドローとフェードの混ざったスイングになってしまいました。

いろいろ試行錯誤して、何とかバラつきを軽減させることができました。

その時一役買ったのが、トップでの間です。

それ以来ショットは安定するようになりました。

飛距離を伸ばすのでも、球筋を固定する訳でもなく、ただただショットが安定するんです。

それがトップで間を作る最大のメリットになります。

トップで止まることで、切り返しのスピードが安定する

getty

第一に、ショットが安定しない人はスイングリズムがバラバラなんです。

テークバックを早めに上げると、トップからの切り返しも早まります。【こうするとこうなる!】みたいなものがゴルフにはあるんですよね。

ゴルファーに2種類の人間が存在します。

「リズム型」と「タメ型」です。

リズム型でいうと以下のプロが当てはまります。

・石川遼
・池田勇太
・ローリー・マキロイ
・ジェイソン・デイ

反対にタメ型で言うと、

・松山英樹
・藤田寛之

トップで間を作るのは「タメ型」なんです。

上記を見てもわかるように、リズム型に比べればタメ型は圧倒的少数派に入ります。

リズム型はテークバックからフィニッシュまでリズムが一定。

対してタメ型はテークバックまでがゆっくり、トップでいったん止まり、切り返しから急激にスピードを上げるのが特徴。

リズム型はどうしてもその日の調子でテークバック、フォローのどちらかが早くなったりして安定しませんが、タメ型は【体調に関係なくテークバックはゆっくり】なので安定するんです。

リズム型は体重移動が激しくなるのでインパクトも安定しませんしね。

トップの気持ち悪さに気付き、軌道修正できる

getty

トップで間を作るタメ型のメリットとして、【トップで自分の持ってきた軌道に気付ける】という点があります。

松山プロもトップの時点で、「あ、やべ。変な所に収まった……」と思うことがあると仰っていました。

リズム型はトップでも停止しないので軌道修正ができない。

反対にタメ型はトップで止まる一瞬で軌道を確認できる。

松山プロのショットが安定している理由は、このトップの間で調整しているからだと思います。

実際僕も同じように、「この位置、やべ!」と思うことがありますから。

僕レベルであるんですから、松山プロなんてもっと考えられるでしょう。

ということで、軌道修正ができるのもトップの間のメリットです。

捻転が深くなるので飛距離が出る

getty

「タメ型」と「リズム型」では、正直リズム型のほうが飛距離が出ます。

それは体重移動がダイナミックだから。体重が乗ればそれだけ飛距離が出るのは道理です。

しかし、タメ型も松山プロまで昇華すれば飛距離は出ます。

基本的にタメ型は捻転が深いんですよね。ゆっくりクラブを上げ、トップで止めるという動作をやればわかりますが、明らかに深い位置でトップができ上がります。

捻転が深ければ、その分加速する距離が延びるので飛びますよね。

ただこれは松山プロの足腰があっての技。あそこまでお尻から太ももを鍛え上げればこその飛距離です。

一般的にはタメ型は飛距離が落ちますが、足腰を鍛えれば深い捻転に耐え、決してリズム型に劣ることはありません。

【注意】テークバックが早いと体がブレてショットが安定しない

getty

もう一度おさらいします。

飛距離欲しさにスイングスピードを上げても、体重移動が激しくなり安定したショットはできません。

テークバックを早めると、すべての動作が早まりリズムが取れない。

イコール安定したショットができない。

テークバックをゆっくり上げ、トップを正しい位置に収めることを意識しましょう。

トップを作るためのテークバックです!

まとめ・ショットがバラつく人はトップで止めてみよう

getty

ゴルファーにはいろいろなタイプがいます。

攻めたい人守りたい人、飛ばしたい人に曲げたくない人。

球筋も入れたら、本当に1人1人タイプが分かれます。

その中の選択に、リズム型かタメ型かがある訳です。

自分に合うか合わないかは練習しないとわからないので、「タメ型をやらないとゴルフが上手くならない!」って話でもないんです。

ですが、僕のようにショットが安定しないというなら、タメ型を取り入れても良いんじゃないかなって思う訳です。

自分に何が合うかわからない訳だから、「とりあえず習ったことはやってみよう!」の精神です。


それではまた!

(ツイッターやってます! ゴルフ好きならフォロー返しますのでお気軽にフォローしてください! スイング動画とかも撮ってます)