Gride

bs_banner
gettyimages/1166083681
getty

ゴルフスイング

おっ3

ショット、パット、アプローチともに膝の高さを揃えると安定します!

ニーアクション(膝の動き)に関しては、様々な解釈があると思います。

積極的に動かす! 膝の動きは抑える!

ちょっとアプローチイップスに陥っている『おっ3』は、肩や膝を動かすとか動かさないとか考えていると手が動かなくなっています。

そこで、写真の渋野プロのように『膝の高さを揃える』ことだけに集中してみました!

まずはアプローチで試してみました。

getty

渋野プロは、ショットもアプローチも膝を深く曲げるタイプと思います。

一般的なアマチュアにとっては、渋野プロのように膝をやや深く曲げるほうが安定しやすいのではないでしょうか。

注目は、タイトルの写真もこの段落の写真も両膝の高さがキレイに揃っていることです。

私たちアマチュアがアプローチでミスをする時は、右膝を前に出してしまったり膝で『感じ』を出してしまうことが多いと思います。

そんな時は、左膝の方が高くなってしまいます。

しかし、極端に膝を動かさないようにすると『手打ち』を誘引してしまいます。

そこで、膝に多少の動きがあることを前提に『高さを揃える』ことだけに集中してみました。

すると、ピッチショットもランニングアプローチもストレスなく打てました。うれしいことにミスも激減しました。

続いてパターも!

getty

シブコのパター! といえば、あのポーズですよね?

気の置けない仲間とラウンドすると、バーディーのたびに、いい年した『オッサン』たちがあのポーズ! 可愛くないどころか、気持ち悪い(笑)。

余談はここまでにしましょう。

アプローチで良い感触を得たため、パターも『両膝の高さを揃える』ことに集中してアドレス、そしてストローク!

すると、ストロークがスムーズになった感覚が出て来ました。

付け加えると、両膝の高さを揃えて、お尻の筋肉で地面をつかむくらいの意識を持ちました。

特にフォローが出やすいので距離感を合わせやすくなったという実感があります。

そしてショットも!

getty

渋野プロのフォロースルーを見ると、上半身はこの写真の時点でもまだ前傾を保っています。

そして、背骨の角度に対して肩のラインは垂直です。しかし、両膝の高さは揃い、お尻のラインも地面に水平です。

あれもこれも意識するとバラバラになるので、両膝の高さを揃えることと前傾を保つことに集中してみました。

すると、ショットもまたスムーズになるではありませんか! まだフルスイングは違和感が残りますが、ライン出しのアイアンショットは、非常に効果的です。

『おっ3』はしばらく、両膝の高さを揃えることに集中してみます!