Gride

gettyimages/1154487010
getty

ゴルフスイング

おっ3

飛距離アップにはどんな要素が必要なのでしょうか?

初優勝から大活躍が続く、黄金世代の原英莉花プロ。

ジャンボ尾崎を師と仰ぎ、『武器は飛距離!』という躍動感溢れるプレイが魅力です。

ゴルファーならば誰しも求める『飛距離』は、どんな要素で構成されているのでしょうか?

インパクト時のヘッドスピード!

getty

ヘッドスピードが速いほうが飛ぶのは皆さん理解されていて、少しでもヘッドスピードを上げようと努力されていると思います。

では、ヘッドスピードは速ければそれだけで良いのでしょうか? 答えは『No!』です。

減速しながら迎えるインパクトと、インパクト後にも減速しにくい(加速中の)インパクトでは、飛距離に圧倒的な差が出ます。

力んで、切り返し直後にトップスピードを迎えると、インパクトまでの間にどんどん減速していることになります。

インパクトの直後に一押しできるような、ヘッドスピードの“質”を求めたいものです。

ミート率!

『おっ3』渾身のマン振り!!

ヘッドスピードの下は見切れていますが、『318ヤード』です。

プロのミート率ならば、このヘッドスピードが出ると350ヤードを超えると思います。

この時の感触としては、ヒールに当たった感じでした。

やはり、渾身のマン振りは危険を伴います。

とすれば、少しヘッドスピードを抑えてもバランスの整ったスイングをしてミート率を上げたほうが、はるかに効率が良くなり、平均飛距離は格段に向上すると思います。

中級者までのゴルファーは、ヘッドスピードよりもミート率を上げたほうが飛距離アップに直結すると思います。

最高の相棒を選びましょう!

getty

自己最高の飛距離を得るためには、最高の相棒(クラブ、ボール)を選びましょう。

ご自分のヘッドスピード、パワー、体格、スイングタイプに合った道具選びは、自身を客観視すると良いかもしれません。

昔、『おっ3』がゴルフを始めたばかりの頃のことです。

身長が165センチくらいで、あまりパワーもない方が「俺のスイングはニック・ファルド(写真)のスイングそのもの」と豪語して、ロフト角、シャフト硬度、シャフトのキックポイントともにファルドに合わせていました。

当然のことですが、弱々しいボールで200ヤードも飛ばせませんでした。

クラブを選ぶ時は、プロの目でフィッティングしてもらうのが良いでしょう。その機会がなかなかない場合は、しっかりと試打してください。

その際には、スペックありきではなく、結果ありきで『相棒』を選んでください。