ゴルフスイング
Nick Jagger
パッティングのグリップは両手のひらの面を合わせて、手のひらで握る
パッティングではセットアップが非常に大事です。
その中でも重要なのがグリップですが、アマチュアゴルファーはパッティングのグリップに関しては、無頓着な人が多いように思えます。
右手のひらと左手のひらの面を揃える
パッティングのグリップについては、個性的な方法を追究しているプロゴルファーも多くいますが、基本としては、右手のひらと左手のひらの面を揃えることを重視してほしいものです。
それは、手のひらの面とパターフェース面とを重ねてイメージしやすいからです。だからこそ、再現性が高くなることが期待できます。
そのためには、手のひらで握る「パームグリップ」がいいでしょう。
右手をグリップの真横からあてがい、手のひらを全部使うイメージでグリップを包み込むのです。
それに対して左手は、右手のひらと向かい合わせるようにグリップにあてがい、向きを確かめてから適度な高さの位置まで平行にずらすと、向きの感覚を損なうことなく、一体感を高めることができます。
それによって、手首の動きが抑えられ、ヘッド軌道やフェースの向きのブレが防げるのです。
手のひらで握れば、手のひらでパターフェースの向きが感じられ、安心感が持てます。
つまり、スクエアを感じながら、手のひらでフェースの動きをコントロールして、ストロークできるようになるのです。
左手のサポートによって、余計な動きをさせない
ショットの時のグリップと同じように、右手の小指の下に左手の人差し指をオーバーラップさせてもいいですが、右手のひらで全体でグリップを包み込んで、パターフェースの向きを感じる感覚を追求するなら、逆オーバーラップがいいでしょう。
つまり、右手は小指まで使ってグリップに密着させ、その上に左人差し指を軽く乗せます。
右手の感覚を最大限生かしつつ、左手のサポートによって、余計な動きを防ぐことができるのです。
ストローク中、グリップの力は一定に保つ
ショットほどではありませんが、パッティングでもグリップは力みます。
インパクトに向けて力みが生まれ、パンチが入るとパターヘッドの挙動は狂い、フェースの向きが乱れてしまいます。
パンチを入れないコツは、グリップの力を振り始めから終わりまで一定にすることです。
途中でどうしても力が入ってしまうという人は、脱力にこだわらず、最初からその力でグリップすればいいのです。
そのほうがパターフェースの向きは安定するからです。
そして、ボールがなければパンチは入りません。
打つ前に何回か素振りをして、その感覚を忘れないうちにパッティングしてみましょう。