Gride

ゴルフスイング

もーりー

実は難しい!『ウェッジで2ヤードキャリー』させるためのポイント

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

私がグリーン周りからのアプローチで苦手なのはバンカーショット(これはアベレージゴルファーあるあるですね)。

そしてバンカーショットと同じくらい、いやもっと難しいと思うのが『ウェッジで2ヤードキャリーさせること』です。

『2ヤードだけキャリーさせる』ことの難しさ

惜しくもグリーンをに乗らなかったもののボールはピンまでは5ヤードほど。

しかしエッジまで2ヤード、エッジまで3ヤードほどというこの状況って、逆にめちゃくちゃ難しいです。

キャプション画像のようにグリーンの芝が刈り込まれていたらパターという選択肢もありますが、これがラフだったら……。

ピンに寄せるにはサンドウェッジでグリーンエッジ付近にピンポイントでキャリーさせるしかありません。

つまりは2ヤードほどキャリーさせるわけですが、実はこれがめちゃくちゃ難しい。

少しでも緩めばチャックリでグリーンに届かず、もう1回同じようなところから打つ羽目に。

それを嫌えばトップ気味に打ち出してしまい、ピンを大きくオーバーとなってしまいます。

片手打ちにヒントが!

打ってみると難しさがわかるウェッジでの2ヤードキャリー。

上手く打つ方法はないものか?

いろいろ試してみたらあることに気付きました。

それは片手打ちをしてみた時のこと。

まず左手のみで打ってみたら最初のうちはチャックリしてばかりでボールがほとんどその場から動きません。

ところが慣れてくるとボールがクラブフェースに乗っかるようになってきした。

そのキャリーはだいたい2~3ヤード。

利き腕でないこともあるのか、逆に5ヤードキャリーさせることができずに2~3ヤードしかキャリーさせられないのです。

いっぽう利き手の右手のみで打ってみたら、逆に飛び過ぎかトップのミスを連発。

キャリーを2~3ヤードにするのにスイングを小さくしようとすると、今度は緩み過ぎてボールの手前をザックリです。

右手は添えるだけで左手のみで打つ感覚!

片手打ちをしたことでわかったのは、ウェッジでの2ヤードキャリーさせる時にミスを誘発させているのは右手の仕業だということ。

振り幅やスイングの調整しようとして、無意識に右手が余計な強弱をつけているというわけです。

ということは……。

逆にウェッジで2ヤードキャリーさせるには、右手を鈍感にしてあげることです。

右手は芝の抵抗に負けない程度にグリップに添えるだけ。

あとは左手のみで打つ感覚でとにかく緩まないこと。

左手のみだとキャリーはちょうど2~3ヤード。

右手を添えてる分、左手のみだと出やすかったチャックリのミスも出づらくなるはずですよ!


最後にウェッジでの2ヤードキャリーを難しくしているのは「寄せて当然」という固定観念。

ピンから近いから寄せワンを取りやすいわけではありません。

むしろ難しいショットなわけですから、グリーンの2パット圏内に乗ればOK、ピンに寄ればラッキー! くらいのつもりでチャレンジしましょう。


というわけで今回はこのへんで。

それでは、また!