Gride

ライフスタイル

PAR RUSH 01

「グリーンの“入口”を考えろ!」という言葉を思い出しました!

先日のラウンドでの攻め方で、「グリーンの“入口”を考えろ!」という言葉を思い出して、「あ! こういうことか?」と、思い当たることがありました!

今回は、この言葉の意味と実戦での状況などを考えてみます。

グリーンの入口を考えろ! の意味とは?

getty

「グリーンの入口を考えろ!」とは、ピンから逆に考えて、ショットをどこへ打てばいいか、その打つ位置を考えなさい! ということです!

これは、アマチュアの上級者やプロなどに当てはまる言葉で、アベレージゴルファーでは、考えても上手くはいかないかもしれません。

しかし、このことは考えるということがとても大事だと思います。そして、アベレージゴルファーでは、ピンではなくグリーンに置き換えてもいいでしょう!

どこからならグリーンに乗せやすいか? 花道を入口と考えてショットするというのはどうでしょうか?

花道以外のところには、深いラフやガードバンカーなどがあり、寄せワンでパーを取ることが難しくなります。

花道からのアプローチなら、寄る確率も高まります!

このホールが何とも苦手でした! ミスのデパートでした!

このホールの攻め方とその結果で、「グリーンの入口を考えろ!」という言葉が浮かんできました。

このホールは、緩やかな左ドッグレッグのホールです。

ティーショットがフェアウェイの右だと、2打目で右の林がややスタイミーになり、ピンを狙うことが難しくなります。

本来は、フェアウェイの左を狙っていくのですが、左の林とクリークが怖いので、右に行ってしまうことがあります。

するとやや前上がりのライから、できるだけフックしないように、右の林スレスレに打っていきます。

これまでこのホールは苦手で、2打目で右の林にシャンクでOBになったり、ラフでチョロったりと、まったくいい想い出がないホールでした。

今回、初めてグリーン手前にレイアップしたら……!

この日も、左を狙いましたが結果はフェアウェイの右でした。2打目は私の球筋だと林ギリギリに打ち、上手くいって乗るか? という状況でした。

今回は、攻め方を変えてウェッジで、花道に置くことにしました。

そして、このショットは予定通りとなって、ボールは花道に行きました。

これまでは、少し左側にある花道を無視して、ピンばかりを狙っていましたが、この日は違いました。

さらに、よくよく考えてみるとグリーンは饅頭(まんじゅう)型で、花道からの攻め方が正解だということがわかりました。

今回、アプローチでピンを狙う場所は、今から振り返ると、まさにグリーンの入口でした!

このグリーンはやや饅頭型で、花道からが唯一上りのラインとなります。

そして、このグリーンに対して花道からのアプローチは、他のどの方面からよりもやさしいアプローチでした!

本来、ピンから逆に考えれば、ティーショットはフェアウェイの左に打たなければなりません。

でも、それが右に行ってしまい、ピンを狙うことが難しい場合は、グリーンの入口を考えて寄せやすいところに運び、やさしいアプローチで寄せワンを狙う! ということです!

これが、「グリーンの“入口”を考えろ!」ということの実践でした。

この後、寄せワンのパーパットを入れて、ナイスパーでこのホールを終えました!

とても大きなモノを得た1ホールでした!