ライフスタイル
MASAMI
2か月半ぶりのラウンドでわかった、久々ラウンドで注意すること5つ!
こんにちは骨折生活からゴルフラウンド生活に復帰しましたMASAMIです。
昨日…、2か月半ぶりのラウンドをしました。
Gridgeを愛読する方であれば、2か月半もラウンドに行かないなんてこと、なかなかないのかもしれませんが…もし、もしも仕事や家庭の事情で数か月ラウンドから離れてしまったら…!?
久しぶりのラウンドは、どんなものになってしまうのか、私の昨日のラウンドを振り返りたいと思います。
復帰は主催コンペ
2か月半ぶりの復帰は、自身が主催するコンペ。4組のメンバーで「高麗川(こまがわ)カントリークラブ」にて行いました。
1人で幹事コンペをすることの多い私、1人で100人の大型コンペを主催したこともありますが、バタバタのワタワタで、1人でやるなら4組がベスト、増えても6組まで! というのが私の慣例です。
※6組より増えてしまうと、顔を見たり御挨拶もできないままコンペが終わってしまうということが寂しく思えているからです。
楽しい仲間内でのコンペは最高に楽しい!!
お天気も素晴らしく風も落ち着いていて最高に楽しいラウンドになりました。
まずは練習場で久々にクラブを握る。
脚の骨折の完治を見込んで、ここまでに復帰と逆算していた私は、コンペ前日まで足を療養しており、一切練習しませんでした。そうパター以外は…。
ラウンド当日、早めに行って練習!!
高麗川カントリークラブは200ヤードの打ちっぱなし場が完備! アプローチ練習場にはバンカー練習の場もあります。
クラブを久々に振る私…。
『ボールが当たらない!!』なんてことはありませんでしたが、最初はとにかく方向が定まらなかった。
そうこうしているうちに慣れてきて気付いたこと。
『飛距離が今までより落ちている!!』
当たり前ですよね(笑)。練習場での私は、今までの飛距離よりだいたい20ヤード落ちであることを確信しました。
練習していて感じたこと…。
『とにもかくにも楽しすぎる!!』
高麗川カントリークラブ
埼玉県日高市北平沢1485
(最寄高速道路)首都圏中央連絡自動車道狭山日高
久々のラウンドは調整しながら…
1打目のドライバー。通常の飛距離は出ないものの、何とかフェアウェイ。
2打目のグリーンへのナイスショット135ヤード。
『……届かない』
そしてバンカーイン!!!
<久々ラウンド教訓1>
飛距離の確定に自信がなければ安全なところに打とう。※当たり前のことですが…
そんなこんなでハーフ終了。お昼ご飯をして後半…。
暑かった~~~正直バテました。
<久々ラウンド教訓2>
体力に自信がなければカートに乗ろう!
それにしても、徐々に勘を取り戻し、後半ではほぼ以前の飛距離の5ヤード落ちでショットできるようになってきました。
<久々ラウンド教訓3>
久々のラウンドは、飛距離がまちまちなので考えながらコースマネージメントする。
靴擦れのときの絆創膏は縦に貼る!
バテ始めた後半ラウンド、通常ラウンドしているときはまったくないけれど、久々だからということで思いがけないことが起きていることに気づきました。
THE靴ずれ!!
<久々ラウンド教訓4>
靴ずれを起こした時のために絆創膏(できれば「キズパワーパッド」)を常備すること。
もちろん絆創膏ではなく「キズパワーパッド」での湿潤療法の方が痛みも軽減されて良いのですが、それはさておき靴ずれの時の絆創膏って縦に貼ったほうがはがれにくいって知ってました??
よく横に貼りがちですが、靴ずれの時の絆創膏は縦です!!
絶対ズレたり剥がれたりめくれたりしないんです。
お試しください!!
そして最後に
<久々ラウンドの教訓5>
絶対的に翌日は筋肉痛で身体はだるい!!
大切なお仕事の商談や雑事は予定しないようにしましょう。