ライフスタイル
kengolf
どう打った?ホールインワンしたときの思考をたどってみた。
こんにちは。
kengolfです。
今回は昔、ホールインワンをしたときを思い出して書いてみたいと思います。
偶然とはいえ、打つ前の思考は、今なら考えられないような思考でした。
皆さんの参考になれば幸いです。
145ヤードのショートホール。
もう6年前くらいになりますが、145ヤードのショートホール(パー3)でホールインワンをしたことがあります。
この頃は、100を切るのは1年に一度あるかないか、平均スコアは110~120くらいだった気がします。
ゴルフも月に一度くらいのペースでした。
その時に勤めていた会社の上司たちと行ったラウンドです。
そのころはコースに出るのが月に一度くらいでしたが、和気あいあいと冗談を言いながらのラウンドでした。
前のホールがパーで上がれたので、ショートホールのオナーは私でした。
ピンしか見てませんでした。
前の組はホールアウトしており、すぐ打てる状況でした。
風はほぼ無風。
グリーンセンターまで145ヤード、やや下に向けて下っている傾斜のあるグリーンです。
ピンまでのキャリーは138ヤードくらいではなかったかと思います。
ティーグラウンドからグリーンを見て、左サイド手前にピンは切られていました。
その手前にはアゴの大きなバンカーが、打つ人にプレッシャーを与えていました。
ただこの時、私はピンに向かって、まっすぐアドレスを取りました。
バンカーに入れるなんてことは、ひとつも考えていなかったんですね。
なぜか、ピンしか見えなかったんです。
構えたらすぐに、7番アイアンでフルショットを放ちました。
やや乾いた打音がして、構えた方向に向けてまっすぐにボールは飛んでいきました。
ボールが消えた!
ティーグラウンドから見ていて、ピンのやや後方にボールが着弾したのが見えました。
下り傾斜のラインに乗り、コロコロとピンに向かって転がっていきます。
やがてピンのそばでボールが消えました。
一緒にプレーしていたSさんの「入ったよー」の声で、一同大興奮。
カップにいくとやはり入ってました。
この時のことを今考えてみると、本当にピンにしか意識がいっておらず、他が見えていないくらいに、集中していましたね。
また、いつもより、番手大きめのクラブをチョイスしたことを覚えています。
いろいろと人に聞いたところ、140~150ヤードのショートホールでホールインワンすることが多いそうです。
夏は暑いけれど、身体はよく回るし、皆さんも「イケるかも」と思ったら、たまにはピン狙いで、ショートホールを攻めてみましょう。
皆さんの参考になれば幸いです♪