Gride

bs_banner
gettyimages/692798070

ライフスタイル

しだしんご

幹事さん必見!ゴルフコンペは怖くないゾ(②準備編)

前回の「①企画編」で、ゴルフコンペの具体的な企画立案が終了しました(「①企画編」をまだ読んでいない方は、ぜひのぞいて見てくださいね♪)。

コンペ参加者の出欠も取り終わり、いよいコンペ当日に向けて準備を進めて行きましょう!

あれ? ところで準備って具体的に何をすればいいの?

任せてください! この記事を読んで、順番にこなしていけば、何も恐れることはありません!

一緒に頑張って進めていきましょう!

「組み合わせ表」を作成しましょう

gettyimages/849386066

ゴルフコンペの参加者が確定したら、「組み合わせ表」を作成します。

1組4名の組み合わせを人数分作成するのですが、当然テキトーに組み合わせれば良いというものではありません。

この時にも気を付けなければならない点があるので注意しましょう。

人数が4で割り切れない数の場合は、1組3名の組を作って調整します。

ゴルフ場によっては1組が4名に満たない場合は追加料金が発生する場合がありますので、事前に確認をしておくと良いでしょう。

得意先とのコンペである場合、主賓(得意先の社長など)は一番最初の組にします。

自分の会社の人間は、固まらずに各組にまんべんなく配置して、プレー中のお手伝いやコミュニケーションをお願いしましょう。

初心者がいる場合も、プレースピードに配慮して固めずまんべんなく配置します。

幹事であるあなたは、プレー後の準備がありますので第一組に入ります。後続組に目を行き届かせるために、最終組に副幹事を配置すると効果的です。

こうして組み合わせ表を作成したら、参加者に遅くともコンペ当日の1~2週間前には送付します。

景品を用意しましょう

gettyimages/148047149

参加費をもとに、当日用の景品を準備しましょう。

景品は、あまり大きい物だと参加者の荷物になりますので、片手で持てる大きさのものを選ぶようにしましょう(例えば商品券やカタログギフト、ゴルフ小物等)。

洗剤や日用品は、参加者の奥様に喜んでもらえるので良いと思います。

用意する順番としては、優勝、準優勝、3位、ブービー賞、当日賞(開催日が22日なら22位という感じ)、飛び賞(5位、10位、15位等)等です。

来ていただいた方全員にお土産を持って帰っていただきたいという事であれば、参加賞を用意しても良いでしょう。

他にも、ニアピン賞とドラコン賞があります。実施するのであれば、実施するホール数分の景品を準備する必要があります。

備品の準備を忘れずに!

gettyimages/641229911

さあこれで準備は万全? イヤイヤ、もう一つ細かい準備が残っています。

ゴルフコンペには、結構いろんな備品が必要です。

まず、領収書。会社の経費で参加する方は必ず領収書が必要になります。あらかじめ金額を記載した領収書を用意しておくと、当日スムーズです。

次に、ニアピンフラッグとドラコンフラッグ。ニアピンとドラコンをするのであれば、必須アイテムとなります。

始球式ボール(打つと煙が出るもの等)は、あると結構盛り上がりますよ♪

参加者の緊急連絡先も控えておいたほうが良いでしょう。集合時間になっても来ないといった際に、こちらから連絡できるようにするためです。

あとは、受付用に筆記用具と電卓、急なケガや体調悪化に備えて薬箱が必要になります。

夏場であれば、熱中症防止にドリンクや塩飴等を準備して配ると好印象です。

これで準備は万全です!

gettyimages/130112712

お疲れ様でした! これですべての準備が整いました!! あとは当日を待つのみです。

当日には、受付をしたりといろいろやらなければいけないことが多くありますが、次回の「③当日編」の記事で取り扱いたいと思います。

長かったゴルフコンペの幹事の仕事もいよいよ大詰め。

最後の「③当日編」でお会いしましょう♪ ではまた!

こちらの記事も参考になるかも?