ライフスタイル
Yanagi@TPIトレーナー&ドラコンプロ
アンダーパーも夢じゃない!?スクランブルゴルフのススメ
みなさん、スクランブルゴルフってやったことがありますか?
スクランブルゴルフは、チームでベストボールをチョイスしてスコアを競うプレー方法で行います。
毎回ベストボールを選択できるので、ビッグスコアが出たり、初心者の人でもバーディーパットを決める快感を味わうことができる、とっても楽しいゴルフです!
先日、私も初めてスクランブルゴルフを経験したので、その魅力や特徴についてご紹介します!
スクランブルゴルフのルール
全員ティーショットを打ち、セカンドショット以降は、チーム内でベストポジションと思われるボールを選択しながらストロークを競います。
ホールアウトまでベストポジションのボールを選択できるため、通常のラウンドと比べてビッグスコアが出やすいのが特長です。
■打順の決め方■
通常のラウンドでは、ティーショットは前のホールでスコアが良かった人が、セカンド以降ではカップから遠い人から(最近は準備ができた人から)が打ちますが、スクランブルゴルフでは打順をチームメンバーで話し合って決めます。
たとえばティーショットの場合、飛ばないけど曲がらない人に最初に打ってもらい、「安パイ」を確保してからマン振りで飛距離を稼ぐというような作戦を立てます。
たとえOBが出たとしても、ベストボールをチョイスできるわけですから、「飛ばないけどフェアウェイはキープできたね!」というところからセカンドを打てますし、ビッグドライブが成功したらウェッジでセカンドを打てるようなチャンスを作ることもできます!
初心者の人はティーショットで苦戦しますから、チームメンバーに助けられながらいつもとは違う景色のセカンドショットを体験できたりする訳です。
このティーグラウンドでの作戦会議もチームの特徴が出て楽しいポイントです!
■セカンドショット以降の打ち方■
ベストボールを選択したら、ボールの横にティーやマーカーを目印として置いておきます。
そのマークから30センチ以内(グリーン上は15センチ以内)の半円にボールを置き、ショットしていきます。
ドロップする訳ではないので、ライもいい状態からショットが打てます!
■スクランブルゴルフお助けポイント■
ベストボールを選択できるだけでなく、泥がついたボールを拭いてもOK!
バンカー内のボールを選択した場合は1人が打つごとにそのバンカーは均すことができます!!
ライも良ければ、ボールもきれい! ラウンド中の不運を排除しながら進めるので、ストレス激減です!!
■スクランブルゴルフの注意点■
スクランブルゴルフといえども、ちょっとしたルールのハードルがあります。
それは、「ティーショットのノルマ」です。
2人のペア戦の場合は7ホール、3人の場合は5ホール、4人の場合は4ホールで、各プレーヤーのティーショットを採用しなければなりません。
ティーショットは毎回Aさんのボールだったね! とはできないのです。
※「ティーショットのノルマ」をクリアできない場合、1ホールにつき、2打のペナルティが発生します。
似たような位置に止まったボールの時は特に、全員の調子を見ながら偏りなくチョイスしていくことがポイントです。
「ティーショットのノルマ」をクリアできていない状態で終盤へ進めば、スクランブルゴルフの利点を活かすことができず、ノルマ未達の人はプレッシャーのかかる状態でプレーしなければならないのです。
ここはチームリーダーの腕の見せ所ですね!!
※競技によっては若干ルールに差があるかもしれません。
※「スクランブルゴルフ」はゴルフライフ株式会社の登録商標です。
スクランブルゴルフの魅力
スクランブルゴルフの魅力は何といってもビッグスコアが出ること!
これが一番です!!
そして、同伴者=パートナーである安心感!! これは初心者・初級者には心強いことこの上なし!!
初心者ゴルファーの頃は、楽しいはずのゴルフで身も心もくたくたになったり、同伴者に気を遣って楽しみ切れなかったなんてことはよくある話です。
ショットで貢献できるシーンは少ないかもしれませんが、奇跡のロングパットを決めてみたり、チームメンバーにラインを見せる役割を買って出たりと、スクランブルゴルフならではの充実感を得ることができます!
もちろん、仲良しメンバーや家族でのラウンドでも楽しいですね!!
子供がゴルフを始めたばかりという場合、「いつもゴルフばかり行って」と肩身が狭かった人も名誉挽回のチャンスがあるかもしれません(笑)。
また、中上級者の場合は、ゴルフのマネジメントや自分の伸ばさなきゃいけない点を勉強することができるいいチャンスになります!
通常のラウンドでも、上手な人からマネジメントを学ぶという機会はありますが、同じボールを打つという意味では、「学び」の深さが違います。
何に気を付け、どのようなリスクを考え、なぜそのショットを選択したのか、肌で感じることができるのです!!
スクランブルゴルフ(4人チーム戦)のデビュー結果!!
先日参加したJPDAドラコン大会の中のひとつに「プロアマスクランブルゴルフ」が用意されていまして、「スクランブルゴルフ」をデビューしてきました!
そしてそのスコアは「65(-7)」でした!!
スクランブルゴルフ恐るべし……。
イベントに参加いただいた方とドラコンプロの人数割合の関係で、私のチームは全員がドラコンプロだったこともあり、そのほとんどがバーディーチャンス!
4人が打てば誰かがフェアウェイに残りますから、そこから寄せワンでバーディーという内容でした!
飛距離特化型のチームなので極端な例ではありますが、スクランブルゴルフはスコアが出ます!!
しかし、それでもボギーが出ます。ここが勉強になる点!!
厳しいピンポジションながらもピンデッドに狙う→みんなグリーン乗らない→短い距離の下りアプローチが残って寄せられない→返しのパットを決められない。
という感じで2発ボギーを打ちました……。
ツアープロとは違い、私たちのゴルフはいかにボギーを減らすかというラウンドです。
そしてボギーはどういう状況で出るのかというと、寄せワンが難しいピンポジでパーオンできない時です。
この反省は、次回のラウンドで役立ちますね!!
スクランブルゴルフは、楽しいだけじゃなく勉強にもなります! みなさんもぜひ、トライしてみてください!!
Twitterやブログでもゴルフ中心に発信しています(`・∀・´)
フォロー&コメントお待ちしてます!!