ライフスタイル
Nick Jagger
目指せ“スクラッチ”プレーヤー!ところでスクラッチの意味は?
ゴルフ用語の「スクラッチ」には2つの意味があります。
ひとつは「スクラッチプレーヤー」で、ハンディキャップが0もしくは、それ以下(プラスハンデ)の超上手いゴルファーのことです。
もうひとつは、ハンデなしでプレーするという意味です。
「スクラッチ」とは「こする」という意味ですが
「Scratch」とは、本来「こする」とか「引っかく」という意味ですが、どうしてゴルフの世界では、前記のような意味で使われるのでしょうか?
話は中世のヨーロッパまで遡ります。
狩りに出た領主たちや野良仕事をしていた農民たちが、家に帰る際、村の真ん中にある教会の塔を目指して、競馬や駆けっこをしたことに由来しているのです。
「スクラッチ」には「線を引く」という意味も
そのとき、最も速い人は、スタートラインを一番後ろにして、そこに線を引いていました。
「スクラッチ」とは、この「線を引く」という意味で、そこからハンデのない最も速い人、つまり、ゴルフで言うと、一番上手いゴルファーという意味で使われるようになったというわけです。
470ヤードを2オンできれば、あなたもスクラッチプレーヤー
ちなみに、USGA(全米ゴルフ協会)によると、スクラッチプレーヤーを「ティーショットの平均飛距離が250ヤード以上で、470ヤードのホールを2オンできるゴルファー」と定義しています。
よし、それなら俺だって……というアマチュアのロングヒッターも結構いそうですが、問題は2オンできる確率にあることは言うまでもありません。
「スクラッチプレーヤー」が、アマチュアの最高峰のレベルであることが、理解できたでしょうか?