Gride

gettyimages/867952086
getty

ゴルフクラブ

とや

初心者セット卒業のサイン!?アイアンが左に巻くようになったら?

こんにちは、ライターのとやです。

ゴルフを始めてすぐに揃えたクラブが初心者向けのアイアンセットという方は多いでしょう。

そんな初心者ゴルファーが練習を重ね、ようやく打てるようになってきた頃、ミスショットが左に巻くようになっている方いませんか?

もしかしたらこれ、スイングが悪いのではなく逆にスイングの進歩なのかも?

どういうことなのか、早速見てみましょう。

初心者用アイアンセットの特性は?

getty

ゴルフを始めてすぐってボールがなかなかつかまらないじゃないですか。

がんばってボールをつかまえようとしてもフェースが戻らずに弱い打球が右へ行く方が圧倒的多数。

それをクラブで補うために強めのグースネック、大型ヘッドでオートマチックに打てるようになっています。

いわば初心者に向けて設計がされているクラブが非常に多いんです。

そこでボールがしっかりつかまえられるようになってきたゴルファーは、スイングが悪くないのに引っかかり始めることもあります。

これはゴルファーが下手になってきたわけではなく、もしかしたらスイング上達の証かもしれません。

初心者用アイアンセットの特性が、悪い方向に出てしまうパターンとも言えますね。

クラブをそのまま、スイングでなんとかしようとすると・・・

getty

このような症状が出て悩んでいる方も多いでしょう。

こうした場合、スイングでなんとかしようと調整を繰り返してしまうと悪循環に陥ります。

フェースを返さないようなスイングをすれば距離は出にくくなりますし、ダフりやトップも増えてしまいます。

フェースを返さずに打つ場合、スクエアの状態では非常に振りにくくなります。なので若干アッパー気味にヘッドを入れていかないといけません。

地面から打つアイアンですから、これではダフりやトップのミスが増えてしまうのも仕方ありません。

上達してきたら初心者アイアンセット卒業

getty

スイングのクセやミスショットの方向で、ボールがつかまり切らず右へ出てしまうゴルファーは、ボールがつかまりやすいアイアンを使った方がいい結果となりやすいでしょう。

けれども逆にミスショットが左に引っ掛ける、チーピンが増えてきた、というようなゴルファーの場合、アイアンセット変更のタイミングかもしれませんね。

練習場やコースで、自分がどんなボールを打っているのか一度見極めてみるといいでしょう。

アイアンセット買い替えとなるとちょっと出費がかさむところが難点ですが・・・。

左へ巻いてしまうゴルファーはどんなクラブを選ぶといいの?

getty

もし今、ボールのつかまりがいいクラブを使っているのであれば、それを解消するアイアン選びをしましょう。

具体的にどんなポイントを見ていくかと言えば「グースの度合い」「ヘッドの長さ」です。

ボールのつかまりに関するポイントはこの2点。

初心者セットのようにしっかりグースが効いているモデルではなく、ほんのりグースが入っているセミグースや、ストレートネックタイプのアイアンを選んでみるといいでしょう。

またヘッドの長さは長ければ長いほど、基本的には重心距離が長くなり、つかまりにくくなります。

しかし、そういったモデルは初心者用のことが多く、グースが多めだったり、重心位置の工夫でボールをつかまえやすくしているモデルが多くなっています。

いっぽう、小ぶりなヘッドはフェースが返りやすい反面、ストレートネックでボールがそれほどつかまらないようになっています。

この2点に注意してクラブを選ぶことで、クラブの特性によってボールを引っ掛けてしまう、ということが減ってくるでしょう。

いかがでしたか?

スイングやシャフトに原因が見当たらないのにボールが左へ巻いてしまう、というゴルファーの方。

もしかしたらもう初心者用アイアンセットは卒業のタイミングを迎えているのかも。

自分の実力に合わせて、ギアもレベルアップさせていきましょう。