Gride

gettyimages/847522378

初心者

kengolf

バンカーから確実に脱出しよう。簡単なバンカーの打ち方

こんにちは。

kengolfです。

今回はバンカーショットについて書いてみたいと思います。

バンカーから出せるようになると、バンカーを恐れずにゴルフができるようになります。

皆さんの参考になれば幸いです。

大叩きの原因になるバンカー

gettyimages/665877646

バンカーから一発でバンカーの外に出すことができないと、大きくスコアを落とすことになります。

バンカーから一発で脱出しないと、戻ってきたボールがボールを打った跡に入ってしまったりして、2回目のバンカーショットは1回目のバンカーショットよりも難しくなることが多いからです。

ですから、ゴルフのラウンドを良いスコアで回るためには、バンカーは一発で脱出するのが重要です。

バンカーから寄せることよりも重要なのは、バンカーから出すということです。

バンカーから一発で出せれば、偶然寄ることもありますし、寄らなくても大きくスコアを崩すことはありません。

まずは、バンカーから一発でボールを出すことができるようになれば、単純に「大叩きすることがなくなる」という大きなメリットがあるのです。

バンカー内のライを観察しよう

gettyimages/867310434

バンカーショットで重要なのは、ライの観察です。

・ライが平らか。
・アゴはどれくらいの高さか。

この2つが重要で、平たいライでは、意外と普通のアプローチの打ち方で、脱出できたりします。

アゴがものすごく近かったり、ライがつま先上がりや、左足下がりだと急に難易度が高くなります。

私の場合はそこまでアゴが高くない場合は、普通のアプローチの打ち方で、やや手前を打つ(ダフる)ような打ち方で対応しています。

ポイントはクラブをハンドファーストで構えず、ハンドレイトで構えるのがポイントです。

自分の身長よりアゴが高い場合は、バンカー特有のエクスプロージョンで打ちますが、振り幅が大きくなるので、ホームランや大ダフリの可能性も増えてきます。

バンカー練習場で試してみよう

gettyimages/867306302

エクスプロージョンショットでバンカーから一発で出すポイントは、フィニッシュまで振り切るということです。

フィニッシュまで振り切るためには、ボールの手前から砂ごとバンカーの外にかき出すイメージで打ちます。

砂ごと打つために、グリップの握る強さはやや強めが良いでしょう。

バンカーが一発で出るようになれば、大叩きすることがなくなり、ゴルフのスコアは必ず良くなります。

また、「バンカーに入ってもいいや」という気持ちでプレーできるので、グリーン周りにバンカーがあるホールの心理的なプレッシャーが少なくなりますから、良いセカンドショットが打てる確率も高まります。

練習場でロブショットの練習をすると、バンカーショットも上達しますよ。

皆さんの参考になれば幸いです。