Gride

初心者

今日一

初心者向け状況判断「スタンドつきクラブケース、使う?使わない?」

みなさんこんにちは! ライターの今日一です!!

いきなりですが、「初心者」「100切り目標」のみなさん、ラウンドで「スタンドつきクラブケース(以下「スタンドケース」と表記します)」、使ってますか?

今回の記事の結論は、「ぜひスタンドケースを使ってみてください!!」です!

2打目以降、これを持って!

私はスタンドケースに、
 9I(9番アイアン)
 PW(ピッチングウェッジ)
 AW(アプローチウェッジ)
 SW(サンドウェッジ)
 PT(パター)
の5本を入れています。

これを抱えてカートに乗ってもいいですが、カートのどこかにはスタンドケースの取っ手を引っ掛けられる箇所がありますので、そこに掛けておけばOKです!

2打目以降は、これプラス「必要と感じるクラブ」を持ってカートを離れます!!

スタンドケースを使うようになったきっかけは・・・

職場のゴルフ仲間とショートコース(大網グリーンゴルフ)に行った時のこと。

私は「練習場に行くときに便利かな?」と思って購入した、スタンドなしのクラブケース(「ソフトタイプ」「サンデーバッグ」と言えばお分かりでしょうか?)を持参し、パターを含め4本のクラブを入れてラウンドしていました。

その日のコースは前日までの雨でグチャグチャでした。

クラブケースは当然泥だらけ。しかもカラーがホワイトだったため、目も当てられない状態でした。

しかもクラブの出し入れの際にチャックを開け閉めするのも結構面倒。

そんな時に同伴者が持っていたのがスタンドケースでした。

さっと取出しさっと戻す。汚れる個所は最小限。「なんて便利な代物だ!」と驚きました!

「クラブを数本持って練習場に行くときも、クラブの出し入れが楽だから使いやすいよ」と教えられ、私も即買い換えました!!

ラウンドでスタンドケースを使う上級者を見て

getty

「あれ、スタンドケースをカートに積んでいる人がいる? 何に使うんだろう」と気になりました。

しかも揃いも揃って上手い人ばかり。

どう使うのか聞いてみたところ、「必要なクラブを何本か入れてラウンドするんだよ。カートから離れてクラブの選択ミスに気付くようなことがなくなるし、ラウンド途中での『クラブの置き忘れ』も防止できるよ」とのこと。

「へぇー」と初心者の私にとっては驚きの使い方に感心しながらも、「上級者の使いこなし方」という感想を抱いたのみでした。

現に私の職場のゴルフ仲間(アベレージ90~140)にはそんな使い方をしている人はいませんでした。

ラウンド時にスタンドケースが手放せなくなったエピソード

腕前がまだまだな私(今現在も「まだまだ」ですが・・・)が、ラウンドデビュー後6カ月の6ラウンド目で、全員「100切り」は当然、アベレージ70台の方がゴロゴロ参加する「4組16名」のコンペに無謀にも参加し、最終ホール「412ヤード、パー4」で「14打(+10打)」を打った状況は以下の通りです。

※初対面の方ばかりの中で緊張マックスだったとはいえ、1番ホールのティーショットからとんでもない「大スライス」で始まり、最後まで立て直すことができず、17番ホール終了時点で「106」、終わってみれば「120」という大変悔しいスコアのラウンドになりました。

飛球方向が定まらない私は、当然カートに乗らずに走りまくっている状況でした。

自然とカートから遠い場所にいる時間が長くなっていました。

ボールに向かって走っていく際、何本かクラブを持って行く訳ですが、正しい状況判断ができず、何度も持っていくクラブに「選択ミス」が生じていました。

特に最終ホールでは、そこまで迷惑をかけ続けたこともあり、焦りが非常に強くなっていました。

実際にはそんな初心者の私に対して不快感を抱くような心の狭い方はいませんでした。
むしろ応援してくれる方々ばかりでした。

しかしそんな方々だったからこそ、とにかく「待たせたくない」という気持ちで一杯でした。

そして致命的なクラブ「選択ミス」をしました

getty

グリーンまでの残りの距離を考え、6UT(6番ユーティリティー)、AW、PTを持ってボールに向かいました。

そこからの1打目、思いのほかラフが深く6UTで打つのは難しい状況。

しかし距離が残っていたため、AWではなく9IかPWで打ちたかったのですが持っておらず。

無理をして6UTで打ちました。もちろんミスショット。数ヤードしか進みませんでした。しかも2打連続・・・。

その次打、やっとクリーンヒットしたもののグリーン手前のバンカーへ。

深めに埋まったボールに、SWを使いたかったのですが持っておらず。

無理をしてAWで打ちました。1回で出るはずもなく3回目でやっと出せました。でも出せたボールはグリーンを軽々と超えるホームランでした・・・。

そのシチュエーションで「使いたい」とクラブがない辛さを痛感しました。そんなこんなで「14打(+10打)」・・・。

※「待たせたくない」という思いから、クラブを替えにカートに戻るという選択肢はありませんでした。

現在、スタンドつきクラブケースは2代目!初代の使い道は?

そして今では、残り100ヤード前後から必要になる5本をスタンドケースに入れてラウンドするようになった次第です。

ふぅ、スタンドケースに対する思い入れが強すぎて、長文になってしまいましたね。申し訳ございません。

使い始めればラウンドの展開がまったく違うものになります。

「上手くなったら使う」ではもったいない! 「初心者こそ使って欲しいグッズ!」だと思います。

ぜひお試しあれ!!

トップ画像のスタンドケースは2代目です。

初代(画像左)はどうなったかというと、5歳の娘に譲りました。

市販の5歳向けクラブは本数が少なく、1W(1番ウッド=ドライバー)、UT、7I、W(ウェッジ)、PTの5本程度です。

一緒にショートコースに行く際(ラウンドデビューはまだまだ先です)、自宅で保管する際、このケースのサイズがちょうどいいんです。

初代ケースには、娘のリクエストに応え油性ペンで絵を描いてあげました!!

ヘタッピですが、娘は気に入ってくれています!!