Gride

(c)photo-ac

初心者

Golf72

ラウンド中のマナー!目土(めつち)をしてゴルフ場の芝を守ろう!

目土(めつち)という言葉は、ゴルフを始めたばかりの方には聞きなれない言葉かもしれません。

最近では、プレーしながら目土をすることもなかなかないので、知らなくても無理ありません。

今日は目土について解説します。目土はラウンド中のマナーの1つなので覚えておきましょう。

目土って?

ゴルフ場に行くと、ティーグランドのそばに置いてある大量の砂や、カートにかけてある砂袋を見たことはありませんか?

(c)photo-ac

これが目土(目砂とも言います)です。

この砂は一体何のために置いてあるんでしょうか?

芝の根を乾燥から守る

コースに出ると、芝がめくれ、地面がむき出しになっていたり、自分でダフったり、打ち込んでターフを取ると芝がめくれて、芝の下にある土がむき出しになることがあります。

このまま放っておくと、残っている芝の根が乾燥して枯れてしまいます。

そこで目土をすることで、芝生の根を乾燥を防ぐのです。

セルフプレーが増えて目土をしてくれる人が少なくなったため、コースにディボット跡が目立つゴルフ場もよくあります。

ただ、実際にプレーしながら目土も行っていくのは結構大変です。

ラウンド中ずっと目土をしながらプレーするのは難しいので、せめて大ダフりした時だけでもは目土をするようにしましょう。

以下で目土の方法を紹介します。

目土の手順

スコップに山盛り土を取ります。

芝をめくってしまった場所に砂をかぶせましょう。

ちょっと多いかな? ってぐらいでちょうどいいです。

最後に足で砂を踏み固めれば完璧です。

これをやるだけで芝の再生が格段に良くなると、ゴルフ場の方もおっしゃってました。

ぜひ、次回のラウンドから目土に協力し、グッドマナーゴルファーになりましょう!!