Gride

初心者

daisuke

ゴルフコンペでよく使われるルールについて!

ゴルフコンペといっても、競技志向のものから遊び感覚のものまで、種類がさまざまです。

今回は、主に会社のコンペなど、プライベートコンペでよく使われるルールについて、お話ししていきます。

コンペルールってどんなもの?

ゴルフコンペ、特にプライベートコンペにおけるルールは、いろいろな腕前の方が参加されるケースが多いことを考慮して、スムーズな流れでラウンドできるように考えられたものが多く、幹事の方が取り決めていることが多いです。

変則的なルールがある場合もありますので、スタート前に確認しておきましょう。

オール6インチOK!

オール6インチOKとは、「グリーンやバンカー、池以外の場所では、ホールに近づかなければ、6インチ(15.24センチ)までボールを動かして(置き直して)いいですよ」という、プライベートコンペではよく使われるルールです。

ゴルフには、「ボールはあるがままの状態でプレーする」という基本ルールがありますが、初心者の方や、普段あまりプレーしない方にとっては、ゴルフを難しくしすぎてしまいます。

みんなでまずは楽しもうという主旨であれば、、少しルールを緩めることも必要なことです。

*なぜ6インチかというと、一般的なサイズのスコアカードを開いた時、長辺の長さがほぼ6インチとなり、これならみんな測りやすいということで、6インチになったという説が一般的です。

グリーン上、1グリップOK!

プライベートコンペはもちろん、競技以外のラウンドではよく使われるルールです。

アプローチやパットがカップ近くに寄った場合、1グリップ(約30センチ)程度の距離であれば、次はまず外さないでしょう。

なので、次でカップインしたことにして、ホールアウトしましょうというルールです。

誰が打ってもカップインできるというパットを省略することで、時間を短縮できるだけでなく、カップやそのまわりを傷めないようにという意味もあります。

OKは、その組のエチケットリーダーが出す場合が多いですが、臨機応変にどうぞ。

OKを出されたら、カップインせずに、直ちにボールをピックアップしましょう!

カップインを省略することが、目的のルールにも関わらず、カップインする人がとても多いです。

それでは、このルールの意味がまったくないばかりか、OKを出した人に対して大変失礼な行為です。

「ありがとうございます!」と言って、直ぐにピックアップするのがマナーです。

前進4打! プレイング4!

ティショットがOBとなってしまった場合、もしくはロストしてしまった場合などに使われるルールです。

ワンペナルティのエリアやウォーターハザードの場合は、前進3打となることが多いようです。

打ち直しをせず前進し、前進4打用の特設ティーから4打目を打ちます。

特設ティーがなければ、1打目をナイス・ショットしたとして、2打目を打つと思われる辺りから、同じく4打目を打ちます。

考え方としては、OBとなった1打目、打ち直しがナイスショットだと仮定して2打目、OBのペナルティで1打付加、この3打分を加えた上で、特設ティーから4打目となります。

2回3回と連続OBになってしまったり、打ち直しがOBにならなかったとしても大トラブルとかになってしまったりすると、コースの流れが悪くなってしまうだけでなく、プレーが楽しくなくなってしまいますよね。

ローカルルールで前進4打が設定されているホールはもちろんですが、それ以外のホールでも臨機応変に対応しましょう。

いかがでしたか

今回は、プライベートコンペでよく使われるルールを3つ、ご紹介しました。

コンペによって、ルールはいろいろ変わりますので、スタート前にしっかり確認して、コンペラウンドを楽しんで下さいね。