初心者
コーチャン
スウェイを防止するための練習法とは?
スイングをしていると、「スウェイしているよ」と指摘をされたことがないでしょうか。
指摘されたのであればまだいいですが、誰にも指摘されず、いつもスウェイしているスイングをしているとなると非常に非効率です。
スウェイするスイングは決して行ってはいけません。
ここではスウェイの原因を探るとともに、それを防止するための練習法を紹介していきます。参考にしてみてください♪
スイング中のスウェイとはいったい何のこと?
防止のための練習の前にまずはスウェイについて説明しておきましょう。
スイング中のスウェイとは、体が左右にスライドしてしまっている状態を指しています。
特に多いのがバックスイングをしたときにそのまま体が右に流れてしまうパターンです。
そのままスイングしても元の位置にクラブを戻すことはできません。
そこで無意識のうちにダウンスイング中に左にスライドさせてしまっているのです。
こんな無駄な動きを毎回していてもボールを正確に捉えることなどできません。
すぐに改善が必要なのです。
スウェイしてしまう原因はどこにあるのか。
スウェイしてしまうことを防止するためにその原因を追究してみましょう。
一番多いのがアドレス時に右肩が高い位置にあることが考えられます。
ゴルフのアドレスは窮屈なことがほとんどですが、右肩を上げると実は非常に楽が出来るのです。
ついつい楽をしながら練習した結果、自然とスウェイしてしまうスイングになってしまっているのです。
構えた時にはグリップは右手が下のため、正しくは右肩が上がってはいけません。
インパクトの時も同様です。スウェイで調整してしまうクセをつけないようにしましょう。
スタンス幅を狭くして打ってみよう!
スウェイを防止する練習法としてまずはスタンス幅を狭くして打つようにしてみましょう。
特に右肩を下げて打つということを意識することが大切なのです。
そこでミドルアイアンなどを持ってスタンスを狭く構えます。
むしろ両足を揃えて打ってもいいぐらいです。
ここからスイングしていくのですが、まずは構えた時にしっかり右肩が下がっていることを確認しましょう。
あとは回転を意識してスイングしていけば自然とスウェイしないスイングが身についていきます。
右足を引いて打ってみよう!
スウェイを防止する練習法はもう一つあります。
それは右足を引いて打ってみるというものです。
先ほどの揃えて打つ練習とセットで行うと効果的でしょう。
右足を引いて構えることでクローズスタンスになります。
そしてダウンスイングで体を左に回転させるイメージでスイングしていきます。
回転というよりもクラブのヘッドを左に振り抜くようにしてスイングすると、よりいいイメージになるかもしれません。
腰から回転するスイングを身につけることでスウェイしないスイングとなっていきます。
ぜひともいつもの練習に取り入れてみましょう。
スウェイについて理解できたでしょうか。
スウェイはスイングから最も取り去りたい悪癖のひとつで、練習で改善することは可能です。
誤ったスイングではいつまでたっても上達できないのがゴルフです。
正しいスイングを身につけて、いち早く上達に結び付けていきましょう♪