
初心者
よっしー
キャディですがゴルフ初心者です。第70話「花粉が多い!」
ゴルフのスイングやラウンドの対策よりも、「花粉症対策」を入念にしないと、春はゴルフができない季節になりそうです!




3月も半分過ぎましたが、雨や寒い日がまだ続いています。そうすると花粉が少なくなるイメージを持っていましたが……。
どうやらその花粉が、今年はとにかく例年より早くて多いみたいです。私はすでに普通に仕事へ向かう時でも買い物に行く時でも目は痛いし鼻はグズグズです。
それでもゴルフに行こうとするのがゴルファーの性なのですが、そうすると、帰宅してからもしばらく目が痛かったり、喉や鼻が詰まったりしんどかったり、と後々辛い思いをしてしまいます。
よく「冬は寒いから冬眠する!」や「夏の暑さでラウンドを控えている」と、ラウンドしたがらない季節があります。では「春は気候のいい季節だから……」とやる気になってみても、結局は「花粉が異常に飛んでいてラウンドにならないから」とゴルフをしないことになってしまいそうで……、怖いです。
ゴルフの練習やラウンドの準備よりも、とにかく花粉対策を入念にする必要がありそうな私です。
関連記事
-
lifestyle
大きく薄く軽く、ゴルフGPSとしての機能も搭載! ガーミンからGPSスマートウォッチの新作「VENU X1」が登場!!
-
gear_saru
今月の『ギア猿』は、〜中空アイアンをサルベージ~アイアンが時代遅れだなんて言わないで!
-
lifestyle
【取材レポ】ダンロップ体験型イベント「ALL DUNLOP FES」@丸ビルで開催|Gridge編集部
-
gear_saru
5月の『ギア猿』は~シャフトをサルベージ第四弾~アイアンのカーボンシャフトも全然ありなんです!
-
progolfer
マキロイ、悲願のマスターズ制覇!ついに生涯グランドスラムを達成。栄冠を支えた使用クラブ・ボールも併せて紹介!