
初心者
よっしー
キャディですがゴルフ初心者です。第65話「せっかちさんとマイペースさん」
いつも周りが見られるプレイヤーと一緒だといいのですが、たまに周りが見えていない、せっかちさんやマイペースさんと一緒に回ることも……。そうなると、いろいろと大変なことが起こりがちですよね




ゴルフは一人ではじめられるスポーツですが、ラウンドとなると、一人ではなく複数人が一緒となります。
一緒に回る組に、一人予約からだったり、メンバーさんだったり、「初めまして」の方がいたりすると、その中で「厄介だな〜」と思うのが……、
『せっかちさん』と『マイペースさん』
『せっかちさん』は、自分のことも含めてですが、とにかく物事を早く進ませたい。以前遭遇したせっかちさんは、スタート20分前には待機し、15分くらい前に「先に出てはだめなのか?」と、キャディマスター室と交渉し始めたり、2打目以降も、自分より後ろにこれから打つ人がいても自分が打ったらお構いなしに前に歩きだしたり……、ととにかく「早く! 早く!」といった感じ……。
『マイペースさん』は、スタート時間ギリギリまで来ないで、「あと数分でスタートですよ!」という場面でもパターを練習しにいってしまったり……。
こういった2人が一緒の組になると、お互いがお互いのことをイライラし始めて、それを周りも気を遣うようになってしまい、ただただ疲れるラウンドになることがあります。
『せっかちさん』にも『マイペースさん』にも、言い分春と思いますが、ゴルフは複数で一緒にするスポーツ。『せっかちさん』だろうと『マイペースさん』だろうと、“思いやりと周りを見る”ことをして、迅速に気持ちよくラウンドしたいですね。
関連記事
-
lifestyle
大きく薄く軽く、ゴルフGPSとしての機能も搭載! ガーミンからGPSスマートウォッチの新作「VENU X1」が登場!!
-
gear_saru
今月の『ギア猿』は、〜中空アイアンをサルベージ~アイアンが時代遅れだなんて言わないで!
-
lifestyle
【取材レポ】ダンロップ体験型イベント「ALL DUNLOP FES」@丸ビルで開催|Gridge編集部
-
gear_saru
5月の『ギア猿』は~シャフトをサルベージ第四弾~アイアンのカーボンシャフトも全然ありなんです!
-
progolfer
マキロイ、悲願のマスターズ制覇!ついに生涯グランドスラムを達成。栄冠を支えた使用クラブ・ボールも併せて紹介!