Gride

gettyimages/1127900797
getty

初心者

TeruさんGolf

パッティングで距離感を身に付ける秘訣はグリップを強く握らないこと!

パターが苦手という方、いらっしゃるのではないでしょうか?

スコアを作る中で最も重要視されるパターですが、普通のショットよりもなかなか練習する機会がないというのも事実。

しかし、パターの技術が向上しないとスコアアップはとても難しいものとなってしまいます。

パターにおいて重要なポイントは大きく分けて2つ。「真っすぐ打ち出せていること」と「距離感」です。

反対に言えば、この2つの技術が確立していて自分が読んだラインが正しいのであれば、パットは間違いなく入る、ということになります。

今回はそのポイントの1つである「距離感」について考えていきましょう。

パターの距離感はどう作っている?

getty

まずもって大切なことですが、距離感をどのように感じているかです。

これについては様々な方法があります。

例えば感覚で距離をつかむ、歩測で距離を測るなどが挙げられるでしょう。

歩測を使えば、ある程度正確な距離感を作ることもできると思います。

しかし、問題はその距離感の通りのパッティングができているのか、ということです。

例えば5メートルのパット。オーバーしたり、ショートしたりしていませんか?

特に問題があるのが、同じ5メートルのパットで同じ振り幅、同じ力加減で打っているのにもかかわらず、オーバーしたりショートしたりしている場合です。

もしそうなってしまっているのであれば、あなたのセンスではなく、単純にスイングが良くないのかもしれません。

振り幅で距離を合わせろ!

getty

意外とよくあるのですが、パッティングを力加減で打っている人がいます。

3メートルでも5メートルでも振り幅は変えず、腕の力加減でパッティングしている人です。

これではなかなか距離を一定に打っていくことはできません。

というのも、人間の力加減というのはその日の体調、気候、服装など様々な要因によって大きく異なってしまうからです。

「さっきのホールではこれくらいの力加減で3メートルのパットが入ったから、このホールでもこれくらいで……」というイメージで外した経験をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか?

また、ご自分で気付いていないケースもありますが、振りが速い方も力加減でパッティングしてしまっているケースが多くあります。

振り幅を変えていても、力の入れ加減も変わっているのであれば当然距離は一定に定まりませんよね?

このように、振り幅で距離を出せていないと一定の距離感というのは持てないものなのです。

グリップを握るな!

getty

さて、ではどのようにすれば一定の距離を打つための振り幅を習得できるのでしょうか?

それは「グリップを握らない」ことです。

グリップを強く握ると、その分力が入りやすくなります。

だからこそ、腕力でパッティングしてしまったりといったミスにつながってしまいがちです。

しかし、グリップを強く握らず、クラブを持つだけくらい力で握れば余計な力は入りません。だからこそ、振り幅で打っていくことができるのです。

柔らかくグリップを握りスイングすると、自分が振り子の中心になったような感覚になります。

それが「本来の振り幅」です。

後は練習。どこまでテークバックして振れば何メートル、と学習していくことが重要になります。

この時、力は加えずにパターヘッドの重さで振る感覚を覚えてください。

パターヘッドの重量は決して変わることはありませんから、今までの力加減のパッティングよりもよっぽど再現性の高いパッティングが期待できます。

まずは振り幅に対する距離感を覚えることが重要ですから、ショートパットだけではなく10メートルほどのロングパットの感覚も練習するようにしましょう。

パットの入らない問題、解決は地道な努力

getty

パットが入らないというのは本当に精神的にもきついものがありますよね。しかし、それを解決させるには地道な努力の積み重ねしかありません。

長くゴルフを経験されていて、スコアのいい方ほどグリーン周りのアプローチとパッティングが上手いもの。

つまりアプローチとパッティングはやればやるほど上達する、ということなんです。

それにはまず基本をしっかりとしなければなりません。

どこまで練習したとしても、そもそも基礎が間違っているのであれば一定以上の進歩は見込めないからです。

少しでも力で打っていると自分自身で感じるようならば、まずは力を抜いてパッティングする感覚から手に入れるようにしてみてください。