初心者
su-chan
ラウンド中にできるコースのメンテナンス&マナー
ラウンドをしていると、どうしても芝などが傷ついてしまうということがあります。
今回は、ラウンド中にできるコースのメンテナンスとマナーについてご紹介します。
知らなかったものがあれば、次回のラウンドから実践するようにしてみてくださいね。
ボールマークは、プレーの妨げに
グリーンにボールマークをつけたあとは、しっかりとメンテナンスをしていますか?
グリーンについた傷や凹みは自分はもちろん、他の人のプレーの妨げにもなります。
上級者のプレーを見ていると、みなさんしっかりとボールマークを直していますよね。
ボールマークのメンテナンスは、初心者が知っておきたいコースプレーのマナーです。
とはいえ、初心者はどうやってボールマークを直せばいいのかわからないという方も多いと思います。
続いては、ボールマークの直し方について見ていきましょう。
グリーンフォークを使ってきれいにしよう
ボールマークをメンテナンスするには「グリーンフォーク」という道具を使います。
コースプレーをする際は、持ち歩くように心がけてくださいね。プレー中に付いた芝の傷を治すのは、日本ゴルフ協会にも書かれているマナーです。
グリーンフォークの使い方は簡単!四方からフォークを刺して芝を中央に集めていきます。あとは盛り上がった部分をパターで均せば完成です。
修正が不十分だと穴が残ってしまったり、芝が枯れてしまうといったことがあるので注意してくださいね。
バンカーを打ったあとはしっかりと直そう
コースプレーをしているとバンカーに入ってしまうなんてこともありますよね。
バンカーで打ったあとはメンテナンスをしていますか?
バンカーのメンテナンスは初心者でも覚えておきたいマナーのひとつです。
後方に下がりながらレーキを引けば、足跡やショットが残りません。
跡がのこらないということを意識してやってみてくださいね。
また、レーキの置き方は、外置き式と内置き式の2種類があります。
コースごとに置き方が違うので、事前によく見てから置くようにしましょう。
ディボット跡には目土を!
ディボット跡とは、プレイヤーがショットを打ったときにできてしまう穴のことです。
ディボット跡はボールマーク同様にプレーの妨げになることが多く、目土をするなどしてメンテナンスをすることが大切になってきます。
自分が付けてしまったディボット跡は、めんどくさがらずに直すようにしましょう。
目土は、手持ちの砂を穴にかけて平らにするだけなのでOKです。自分の目土袋を持っていくとスムーズに目土することができますよ。
いかがでしたか?今回は、ラウンド中にできるコースのメンテナンス&マナーについてご紹介しました。
初めてラウンドへ行くという方は、ラウンドへ行く前にマナーやルールをしっかりと確認するようにしてくださいね。