初心者
kengolf
ドライバーの調子が悪くてもスコアをまとめるコツ♪
こんにちは。
kengolfです。
今回は、ドライバーの調子が悪い時にもスコアをまとめるコツを書いてみたいと思います。
皆さんの参考になれば幸いです。
誰にでも訪れる、ドライバーの不調
ゴルフをやっていると、ラウンドの際、ドライバーが絶不調という日が訪れます。
そんな時は、とりあえず3ホールはドライバーを使用します。
自分なりのチェックポイントとして、
・早く振り過ぎていないか?
・アドレス
を気にして、微調整を試みます。
意外なことに、この微調整でどうにかなることも多いですが、どうにもならない時もたまに訪れます。
極力ドライバーを使い続けたい場合
ドライバーを使い続けたい場合は、
・クラブを短く持ち、ゆっくりと肩までのイメージでコンパクトに振る
・曲がりをその場で矯正しようとせず、曲がる球で攻める
この2点が重要です。
私の場合ですが、力みが取れずどうしても早く振り過ぎる場合は、あえて右手の人差し指を離して素振りをしてから軽く打つように心がけます(私は右利き)。
とりあえずこれを心掛けて多少方向性が改善したら、いつもよりもセカンドショット以降に注力を注ぎます。
ドライバーにそんなにこだわりがない場合
ティーショットは何が何でもドライバーという方以外は、フェアウェイウッドや、ユーティリティー等でティーショットするのが一番です。
タイガー・ウッズはスプーンやロングアイアンでよくティーショットを打っていましたが、曲げたくない、方向性を出したいのであれば、そのほうがティーグラウンドで安心感はありますよね。
いつもの飛ばしたい、周りからの飛ばさなきゃという思惑から離れるわけですから。
もともと、ドライバーはしっかりミートするのが難しいクラブ。
慣れてくるとスプーンやクリークのほうがドライバーより安定して飛んでいてスコアが良かったなんてことも出てきます。
この場合、飛距離がいつもよりも落ちる分、無理なパーオンは狙わず、確実なボギーオン狙いでコースの広いほうに狙いを定めていくと、スコアがまとまりやすくなります。
そもそもティーショットを飛ばさないという前提に立って、コースを攻略することに注力するゴルフをたまに行うと、確実にゴルフの幅が広がります。
ドライバーの調子が悪い時は、そんな風に気分転換をしてゴルフをしてみませんか。
皆さんの参考になれば幸いです。