Gride

bs_banner

初心者

もーりー

グリーンに乗せないほうがいいアプローチもある!?

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

プロゴルファーのように高い確率でパーオンできないアマチュアゴルファー。

スコアメイクのためにはアプローチを1回でグリーンに乗せていきたいものです。

しかし状況次第ではグリーンに乗らないほうがいい場合もあるわけで…。

あえてサンドウェッジを選択した!

先日のラウンドでのミドルホール(パー4)。

セカンドショットは悪いショットではなかったのですが、グリーンをとらえられずに左のラフへ。

しかしボールが止まった場所が悪く、やや前下がりのラフでグリーンエッジまで5ヤード、エッジからピンまでも5ヤードというシチュエーション。

唯一の救いは芝の長さも短く、ボールが沈んでいないことでしょうか。

そして3打目のアプローチ。

傾斜なりに低く打ち出したボールはグリーン手前にワンクッションするも、サンドウェッジで打ったこともあり、芝の抵抗に負けてグリーン手前のカラーで止まってしまいました。

「今みたいな前下がりのときはサンドウェッジではキャリーが出ないから、アプローチウェッジかピッチングウェッジを使わないとグリーンにキャリーさせられないよ!」

私のミスショットにすかさず同伴者からのアドバイスです。

「アドバイスありがとうございます!」

私はにっこり答えながらも心の中でこう呟きました。

『それはわかっているけど、あえてサンドウェッジを選択したんだよなー…』

『グリーンに乗らなくてもいい』というマネジメント

そう、同伴者さんたちから見るとミスショットだったかもしれませんが、私にとってはむしろ想定内の悪くない結果だったのです。

実はこの場面、私のボールの先のグリーンエッジからピンまでは平らな面が続きますが、ピンの少し先から急激な下り傾斜になっていました。

私のボールはグリーンエッジからピンまで5ヤードくらいしかない上に前下がりのライにありました。

アプローチウェッジやピッチングウェッジの低い打ち出しで直接グリーンにキャリーさせたら、ボールはピンをオーバーするどころか、下手すると逆サイドのラフまで転がりかねません。

幸いボールは沈んでおらずサンドウェッジでも打てる状況でしたので、ここは『グリーン手前でもいいから絶対にカップをオーバーさせない!』と、カラーあたりにキャリーさせるつもりで打ったのでした。

結果はキャリーがわずかに届かずカラーで止まってしまいましたが、私としては次を平らな面で真っすぐな5ヤード強のところからパターで打てるということで、ミスというよりはむしろ合格点をつけられるアプローチだったのです。

見事にパーをゲット!

getty

そしてこのあとのパットですが、なんと直接カップイン!

カラーからとはいえ、グリーンが平らな面でストレートのラインだったことも幸いしました。

カップを大きくオーバーさせていたら2打どころか3打以上叩く可能性があったことを考えると、グリーンに乗せなくても手前から攻めるマネジメントは大正解でした。

特にグリーン手前側にピンが切ってある場合は、下手にグリーン奥につけるよりも手前の花道からのほうがピンに寄せやすいことが多いです。

グリーン周りの状況とピンの位置次第では“グリーンに乗せない”マネジメントを試してみるのもアリかもしれませんよ!


というわけで今回はこのへんで。

それでは、また!