初心者
Nick Jagger
アマチュアのミスの原因はすべてが力み?力まないための考え方
アマチュアゴルファーのミスショットの原因のほとんどが「力み」にあると言ったら、言い過ぎでしょうか?
ダフったり、トップしたり、左右に大きく曲がったり、ヘッドアップしたり、振り切れなかったり…。
これらすべてのミスの原因はいろいろあるでしょうが、突き詰めてみると、どれも力みが原因と言ってもいいのではないでしょうか。
そもそも、なぜゴルファーは力んでしまうでしょう?
ゴルフはそもそも力みやすいスポーツ
ここで、あなたのスイングする姿勢、つまりアドレスを思い起こしてみましょう。
適正なスタンス幅に足を開いて、股関節から前傾し、腕は真下に垂れています。
そして、ボールとはるか先の目標をイメージしながらスイングをすることでしょう。
このような姿勢や動作は、普段の日常生活でするような自然な動きと言えるでしょうか。
かなり不自然だと思いますよね。
不自然な分、全身のバランスは取りづらく、そのために余分な力、つまり力みが発生しやすいのです。
ゴルフとは、そもそも力みやすいスポーツであることを知っておきたいところです。
毎回異なるライにも反応して、力みが生まれる
加えて、ゴルフコースにはほとんど平らな場所はありません。
毎回ボールのライが変わり、季節や気象条件によって、状況も変化します。
それらに対応しようと、体の様々な部分に力みが生まれ、その結果スムーズな動きができなくなってしまうのです。
そうならないためにも、練習場では最後まで力まずに振り切れることを一番のテーマにして、ラウンドでは一番力みづらい姿勢とスイングになるように意識することが重要なのです。
ゴルフクラブに仕事をしてもらう
また、ゴルファー自身の意識も、この力みを誘発している要因になっています。
つまり、ゴルフとは45グラムのゴルフボールを、400グラム程度のゴルフクラブで打つスポーツです。
ボールは他の球技のボールよりも飛び、クラブは適切な距離を飛ばすために必要な機能を持った道具です。
ところが、多くのアマチュアゴルファーは腕力で飛ばそうとします。
だから、無駄な力が入り、ミスショットを誘発しているのです。
気持ちは分かりますが、ドライバーならば、小さなボールを200ヤードくらいは飛ばす必要があります。
「本当に飛ぶのだろうか…」と不安になり、ならば自分の力を加えて、より遠くに飛ばそうというということになるのでしょう。
しかし、ゴルフクラブは最新技術が詰め込まれた特殊な道具なのです。
だから、機能を信じて、その動きを邪魔しないように手助けできれば、あとは勝手にボールが飛んでくれるのです。
「ゴルフクラブに仕事をしてもらう」、これが正しいゴルフスイングの考え方です。