Gride

gettyimages/494118898
getty

ゴルフクラブ

Gridge編集部

上級者こそクラブでまだまだスコアアップできるかも?

基本的にはほとんどボギー以下で回ることができるけど、上手い人とコースを回ったり大会に出ると自分はまだまだ下手だなと思う。

そんな方をさらに大きく飛躍させる可能性があるものが「クラブ」です。

今回は、ゴルフ上級者がどのようにクラブを選ぶべきかまとめてみました。

がむしゃらにやってもダメ?

getty

それなりに格好がつくゴルフができるようになった方は、誰でも停滞期に入ることがあります。

今までと同じように定期的に、そして真剣にゴルフに取り組んでいるけど、なかなかスコアが伸びないんですよね。

そんな時、どのように練習していますか?

上級者の中でも、多くの人は飛距離アップのためにトレーニングをしたり、初心者だったころのようにがむしゃらに練習したりすると思います。

しかし、ゴルフは上手くなればなるほど、その人に合った練習・戦略・クラブ選びをしていく必要があるのです。

最高のクラブは存在しない?

ありがちな考え方が、「道具は関係ない! 自分の技術やパワーの問題だ」というものです。

もちろん、失敗を道具のせいにすることはよくありません。

しかし、初心者にとっても、そしてプロゴルファーにとっても、「クラブはどれも同じ」ではありません。

Aさんが使うと最高に感じるクラブも、Aさんと同じ平均スコアのBさんが使うとまったくダメ……ということはゴルフでは普通のことなのです。

「あいつが使ってたドライバー、めちゃくちゃ飛んでたな……。よし、同じヤツを買おう!」

……たいていこのような買い物は失敗しますし、このような買い方では、なかなか自分に合うクラブにはめぐり合えないのです。

自分に合うクラブとはどういうものか、一度しっかり考えてみましょう。

上級者のクラブの選び方

getty

ある程度上手くなれば、自分のスイングの型はある程度できあがっていると思います。

そこで、新しくクラブを選ぶときは、まず「振りやすさ」を優先しましょう。

自分のスイングがしやすいかどうかです。長さはもちろん、構えた時や振ってみたときの何となくの感覚も大事です。

次に、普段自分がコースを回るときに、どんなミスショットが多いか思い出してください。

ボールがスライスすることが多いようなら、球がつかまりやすいものを選ぶべきですし、飛距離がいまいち出ない場合には、いま使っているドライバーの総重量やシャフトの硬さ、ロフト角などが適正かどうか再度確認してみましょう。

ちなみに、ドライバーの飛距離の目安としては、ヘッドスピードの約5.5~6倍、自身の9番アイアンの飛距離の約2倍くらい飛んでいれば合格でしょう(最近のアイアンは飛ぶものも多いので、2倍に少し足りないくらいぐらいでも大丈夫です)。

最近は、購入前に格安でレンタルできたり、試打して弾道を計測できるお店も多いので、必ず購入前に実際にボールを打ってみるようにしましょう。

また、最近では各メーカーやショップが行っているクラブフィッティングを受けてみるのもいいでしょう。

簡単な目安です

getty

パター以外の各クラブを選ぶ際、最も重視しなければいけないのは「総重量」です。それを踏まえた上で、気になるクラブを試打して選んでくださいね。

ちなみに、「振り切れる範囲で重いもの」を選べとよく言われますが、18ホール回ることを考えると、これより少し軽いくらいでもOKです。

●ドライバーの選び方:
ヘッドスピード40メートル/秒の人なら、300グラム±5グラムぐらい、ヘッドスピード45メートル/秒の人なら、315グラム±5グラムくらいが適正な重量でしょう(45インチの場合。それより長い場合は少し軽く、短い場合は少し重くしてください)。

●フェアウェイウッドの選び方:
スプーン(3W)の場合は、ドライバーと同じ重量帯のシャフトか、10グラム程度重いシャフトのものを選びます。それ以外のフェアウェイウッドは、ドライバーより10~20グラム重いシャフトのものを選びます。

●ユーティリティの選び方:
フェアウェイウッドのように打ちたければ、フェアウェイウッドと同じかそれよりやや重いシャフトのものを選びます。アイアンのように打ちたければ、アイアンと同じかそれよりやや軽いシャフトのものを選びます。

●アイアンの選び方:
5番アイアンの重さがドライバーより約100グラムぐらい重いものを選んでください(スチールシャフトの場合)。カーボンシャフトの場合は、スチールシャフトの場合より10~20グラム程度軽くしてください。

●ウェッジの選び方:
アイアンと同じ重さか、少し重いシャフトのものを選んでください。

●パターの選び方:
ストローク軌道が真っすぐで、肩の上下動で打つ人は、フェースバランスタイプが合います。ストローク軌道が自分を中心とした弧(アーク)で、ショットのように体(腰)の回転で打つ人は、トウヒールバランスやトウバランスタイプが合います。


それまでクラブに気を遣わなかった人が、クラブフィッティングなどで自分にピッタリのクラブに買い換えた途端ベストスコアを更新した……なんて話も珍しくありません。

不得意なクラブや苦手な番手がキャディバッグの中に入っていないか、一度チェックしてみましょう!