Gride

gettyimages/146811596
getty

ライフスタイル

Nick Jagger

スコアを記入するタイミングで気持ちをリセットしよう

グリーン上でスコアを記入することは、後続組のプレーを考えるとマナー違反なので、次のホールに向かう途中や次のティーグラウンド付近で書き込むのがエチケットです(カート乗車中にスコアを記入すると危険な場合もあるのでご注意ください)。

これは単にマナー的な見地からだけでなく、気持ちをリセットすることが目的です。

ホールアウトしたら、次のホールの情報を収集する

getty

大叩きをしてしまったホールでは、後悔と反省の気持ちでいっぱいになり、とても冷静な気持ちではいられません。

そんな精神状態のまま、次のホールのティーグラウンドに立っても、ナイスショットの確率は高いはずはありません。

気持ちをリセットするには、前のホールのミスは忘れ、次のホールに気持ちを切り替えなくてはいけません。

そのために一番いいのが、スコアを記入したら、次のホールの情報を集めることです。

最低限、短いホールなのか、長いホールなのかといった距離情報や、ホールハンデを見て難易度を確認することなど、情報収集や戦略を練ることに集中すると、前のホールの大叩きが薄れてきて、気持ちを切り替えることができます。

自分独自の気持ちを切り替える仕草を作る

getty

特に大叩きした後に、次のホールのティーグラウンドに立ってから始めて、「今度はショートホール(パー3)か」などと言う人がいます。

そのような人は、たいてい前のホールを引きずっています。

プロや上級者になるほど、前のホールのスコアが良くても悪くても、頭では次のホールのことを考えています。

終わってしまったことをいつまでも悔やんでいても、何のメリットもないからです。

タイガー・ウッズがミスショットの後に、クラブを叩きつけて怒りをあらわにするシーンを見たことがあるかと思います。

しかし、彼には“10ヤードルール”というものがあります。どんなに大きなミスをしても、10歩歩けばミスを忘れ、次のショットに集中するというものです。

プロが手袋のマジックテープをバリバリ外したり、空を見ながら鼻歌を歌ったりするのは、気持ちを新たにリセットしている仕草なのです。

それほど次のホール、次のショットに気持ちを切り替えることは大事なのです。

1ラウンドではなく、1ホール×18と考える

getty

ゴルフとはいい流れの時でも、すでに悪い方向に向かっていることが多々あります。

悪い流れの時は、さらに悪くなるのが常です。

1ラウンドを18ホールではなく、1ホール×18ととらえて、毎回気持ちをリセットしたほうが、心理的な観点から見ても明らかに大崩れはしません。

スコアを記入したり、次のホールのレイアウトに集中することで、気を紛らわせてリセットすることが、落ち込んだ気持ちを半減させてくれるのです。

ぜひ、自分流の気持ちのリセット方法を作って、毎ホール気持ちを入れ替えてラウンドしてみてください。