Gride

gettyimages/509362175
getty

ゴルフスイング

しだしんご

この練習でバッチリ!フェアウェイウッド攻略のための練習方法

フェアウェイウッド。数あるゴルフクラブの中で最難関と言われるクラブです。

理由は、長いクラブで地面にあるボールを直接打たなければならないことです。

しかし、正しい知識と方法を知っておけば決して難しいクラブではなく、マスターすれば大幅なスコアアップとレベルアップが期待できるクラブです。

キャディバッグには入っているけど、あまり使ったことのないというあなた! この記事を読んで早速練習場で試してみてください。

きっとフェアウェイウッドをが好きになれますよ♪

ボールを上げようとしてあおり打つと打てません

フェアウェイウッドはボールが上がりにくいイメージがあると思いますが、ボールを上げようとして、上の写真のように下からあおり打つとダフリやトップの結果しか生まれず、上手にボールをとらえることができません。

フェアウェイウッドが苦手な人は、共通してこのような打ち方をしています。

フェアウェイウッドを打つ際に重要なことは、レベルスイングで横からボールをとらえてあげることです。

また、フェアウェイウッドを持つと急に力が入ってぎこちないスイングになる方が多いですが、力を入れれば入れるほど上手くいきません。

逆に力を抜いてクラブに仕事をさせればシャフトが上手くしなってボールを上げることができるのです。

高くティーアップしたボールを打ってみましょう

最初は腰から腰までのハーフスイングで大丈夫ですので、ドライバーを打つ時のような高いティーアップでフェアウェイウッドを打ってみましょう。

ボールを上げようとしてすくい打ちをしてしまうと、ゴムティーにクラブが当たる音とともに、ボールはヘロヘロと力なく上がってしまいます。

腰を水平に回して、ボールの真横からとらえてあげるイメージで練習しましょう。

上手く打てると、ゴムティーに当たる音はせずに、ボールだけをきれいにとらえた音がするはずです。

はじめの頃は、トップしてゴロになっても合格です。あせらず気長に続けてみてください。

慣れてきたら、徐々にスイングを大きくしていきましょう。

連続打ちでクラブに仕事をさせる感覚をつかみましょう

写真のようにボールを3球並べます。左のボールから、歩くように3球連続でボールを打ちます。

ポイントは、腕から上げずに、右足を踏み込んでからスタートすること。

そして、腕は常に脱力しておくこと。そうすることで、下半身主導のタイミングをつかむことができます。

左端のボールは腰から腰までのハーフスイング、真ん中のボールは肩から肩までのスリークウォーター、最後の右端のボールはフルスイングで打ちます。

スイング幅は変わっても、3球とも一定のリズムで「イッチ、二ッ」「イッチ、二ッ」とゆっくりと散歩でもしているように打ってください。

上手く打てるようになると、力を入れなくても勝手にクラブが仕事をしてくれて、ボールが遠くに飛んでいくことがわかるようになってきます。

いかがでしたか?

私もゴルフを始めて5年くらいはフェアウェイウッドをほとんど使ったことがありませんでした。

食わず嫌いならぬ、使わず嫌いですね(笑)。

でも、結局フェアウェイウッドが上手に打てないと、他のクラブも上手く打てないことに気付いたんです。

それだけ基礎がいっぱい詰まったクラブなんです。今ではフェアウェイウッドが大好きと言えるまでなりました。

ぜひ上の練習を試していただいて、一人でもフェアウェイウッドを克服して、好きになってくれる方が増えるとうれしいですね♪