Gride

gettyimages/1294717730
getty

ゴルフスイング

ライドマン

「ドライバーでもっと遠くへ飛ばしたい」なら知っておくべきこと

ゴルファーなら誰しも「ドライバーでもっと遠くへ飛ばしたい」と思うもの。

でも、闇雲にボールを打っても飛距離アップは望めません。

自分に必要な練習の方向性を知ることが、まずは大事だと言えます。

そこで、飛距離アップを目指すために知っておくべき、ヘッドスピードとミート率の関係、理想の平均飛距離についてご紹介していきます。

まずはヘッドスピードを計測しよう

飛距離アップを目指すには、まずは自分のヘッドスピードを知る必要があります。

専用測定器を置いている練習場で、計測をしてみましょう。ちなみに、一般的なアマチュア男性のヘッドスピードは、40メートル/秒(m/s)前後かと思います。

「自分は平均以上? それとも平均以下?」と気になるところですが、年齢やゴルフ歴によって、ヘッドスピードは異なります。

参考程度に考えておきましょう。

自分のドライバーの理想の平均飛距離の算出方法は?

getty

では、自分のドライバーの理想の平均飛距離の算出方法を、具体的に説明していきましょう。

ヘッドスピードに対してミート率1.49を掛けて算出します。

ヘッドスピード×ミート率(1.49)=ボールの初速
ボールの初速×4=理想の平均飛距離

もしヘッドスピードが40m/sの場合は、238ヤードが理想の平均飛距離となります。

みなさんの理想の平均飛距離は、実際に練習場でボールを打った時の飛距離と比べていかがでしょうか?

飛距離アップの糸口を探ろう!

getty

自分の理想の平均飛距離がわかれば、飛距離アップの糸口が探れます。

ここでは飛距離アップの要因を、ヘッドスピードとミート率に絞って説明しますが、実際にはボールの初速、打ち出し角度、スピン量など、さまざまな要因が絡むことをご理解ください。

では、みなさんの理想の平均飛距離は、実際にボールを打った時の飛距離と、どれくらいの差があるか比べてみましょう。

理想の飛距離に届いていない方は、ミート率が悪い可能性があります。

逆に、理想の飛距離に近い方は、ヘッドスピードを向上させることで、さらに飛距離が伸ばせるようになります。

最近では、手軽にヘッドスピードやミート率を計測できる機器も発売されているので、そういったものを使用してもいいですね。

練習の方向性を決めよう

getty

飛距離アップの糸口がわかれば、練習の方向性も決まってきます。

ヘッドスピードの向上が必要であれば、スイングの改善や筋力トレーニングをすることで、効率的に飛距離アップを目指せます。

また、ヘッドスピードはあるのに飛距離が伸びない方は、ミート率の向上が必要です。

グリップの握り方が間違っていないか? インパクト時のフェースの向きは正しいのか? 自分自身のスイングを総合的に見直す必要があります。

正しいスイングはひとつだけではありません。

自分にあったスイングの基礎を習得するのが、効率的な方法だと言えます。

ここまで飛距離アップを目指すために知っておくべき、ヘッドスピードとミート率の関係、理想の平均飛距離など、ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

自分の能力を最大限引き出せるように、オリジナルのスイングを確立できるように頑張りましょう!