Gride

ゴルフクラブ

よっしー

カリスマ店長が打ってきた!【ブリヂストン TOUR B JGR ドライバー】

今回は、ブリヂストンから9月に発売されたばかりの「TOUR B JGR ドライバー」です。

女子ツアーに早い段階で投入され、ソールに配された“ネジ”が飛距離の秘密と、ゴルファーの好奇心をかき立てていたクラブですね。

今回は9月に発売されたばかりの、ブリヂストンのツアーB JGRドライバーのテストにやってまいりました。

女子ツアーに早い段階で投入され、ソールに配されたネジが飛距離の秘密ということで、ゴルファーの好奇心をかき立てていたクラブですね。

発表された情報によると、一度高反発に作ったフェースを裏から先端にポリマー(樹脂)のついたネジで支えることで、反発係数をルール内にコントロールしているとのことでした。

他社でもこの手法で大ヒットしているだけに、非常に期待が持てます。

構えてみるとやはり見馴れたBS顔です。つかまりの良さそうな丸顔です。

最近のドライバーは飛距離性能ばかりが前面に出ていますが、ゴルフクラブは人間が使う道具ですから、私は形状を大切にしています。

試打スペックはロフト9.5度、シャフトはオリジナルの「TOUR AD for JGR TG2-5」のSフレックスです。

今回のゴルフ場は戸田パブリックゴルフコース。珍しくほぼ無風のラウンドでした。

まず1番ホールのティーショット。レンジでも打っていませんので、これが本当に1球目です。

左OBをいつも怖がってしまいますが、右に飛び出してさらに右へ曲がっていきます。

思っていたよりシャフトが硬く、タイミングがズレてしまいました。

総重量294グラムは普段使っているドライバーより20グラムほど軽いので、力を抜き過ぎて振ってしまったようです。

2番ホールはパー3ですから、次は3番ホールのティーショットです。

先ほどよりはしっかり振ってみますが、これも右方向へ抜けてしまいました。軽量クラブと侮ってはいけなさそうです。

Sフレックスに関しては、ヘッドスピード42メートル/秒以上あったほうがいいでしょう。

4番は最もフェアウェイの広いホールなので、次こそ思い切って振ってみます。

するとほぼストレートな高弾道で、フェアウェイのセンターをとらえました。確かにつかまりのいいヘッドですが、極端に左に飛び出すほどではないようです。

それ以上に印象的だったのは、驚くほどの弾道の高さです。思わずヘッドのロフト表示を確認してしまいました。

打ち出しが低いのが私の特徴ですが、そんなことはこのドライバーには関係ないようです。

ここにヘッドとシャフトのアンバランスを感じてしまいました。とはいえスピン量は決して多いわけではなく、ランの出づらいホールで230ヤードは十分な飛距離でした。

続いて5番はティーショットのターゲットが狭くなります。ボールの高さを抑えて打ってみると、先ほどの半分くらいまで最高到達点は下がりました。

プロにも使用者が多いのは、こうした操作性にもあるのでしょう。ランが出て飛距離も250ヤードまで伸びました。

最後に6番ホールのティーショットです。フェードヒッターの私ですが、試しにドローボールを打ってみます。

センターへの打ち出しから、ややドローしてフェアウェイ左サイドに着弾しました。

ターゲットゴルファーをどこに置いているのか、ぼんやりしたドライバーでしたが、飛距離性能にも操作性にも満足の一本でした。