Gride

gettyimages/655362569
getty

ライフスタイル

しだしんご

逆光のキツイ冬です。ゴルフ用サングラスを着用して快適なプレーを♪

こんにちは♪

冬の季節は、日の出して間もない早朝や、日の沈む夕方になると、逆光がきつくなりますね。

逆光になると、打った瞬間ボールが消えて行方を見失ったり、体が早く起き上がってミスショットも多くなります。

日の傾きが大きくなる冬にこそ、ゴルフ用サングラスを着用して、快適なゴルフを楽しみましょう!

逆光でボールがどこに飛んだかわからない・・・

getty

早朝の1番ホールや、日没間近のホールでは、逆光でボールが見えないなんてことがしばしば。

せっかくナイスショットをしたと思っても、最悪ロストボールなんて悲劇も・・・。

ゴルフ用サングラスを着用していれば、眩しさが軽減され、飛んだボールの行方をはっきりと見ることができます。

また、逆光でよくある「ヘッドアップ」も、ボールが逆光でどこに飛んだかがわからなくなるので、早めにボールを目で追いかけようとして起こる現象です。

これもサングラスを着用しておけば防ぐことができます。

UVカットのものは紫外線を防止してくれます

getty

紫外線は夏だけのものだと思っている方! 大間違いですよ!!

冬にも紫外線は降り注いでいます。そして、紫外線は肌だけでなく、目にも悪影響を及ぼしています。

特にずっと屋外にいるゴルフの場合、日焼け止めで肌に紫外線対策を行うのと同じように、目にも紫外線対策をすることが大切です。

ゴルフ用サングラスは太陽の眩しさを軽減するだけでなく、「UVカット機能付き」のものを選ぶことで、目に入ってくる紫外線を防ぐことができます。

偏光グラスを選ぶと、グリーンの芝目やアンジュレーションが読みやすくなります

getty

また、ゴルフ用サングラスには「偏光グラス」の機能を備えたものもあります。

偏光グラスは、太陽の反射光を弱めてくれます。つまり、芝生に反射した太陽の光(ギラツキ)を抑えてくれるので、例えばグリーン上のアンジュレーションがわかりやすくなったり、芝目がよく見えるようになります。

また、ギラギラと太陽光の降り注ぐフェアウェイ上では、ボールなのかゴミなのかハッキリわからない状態がありますが、偏光グラス機能があれば、ボールを見つけやすくなったりします。

特にグリーン上でのアンジュレーションや芝目がわかると、スコアアップに結び付きますので、ぜひとも「偏光グラス」機能の付いたサングラスをおすすめします。

機能もそうですが、大切なのは、プレー中にズレたり違和感のない、自分にフィットするものを選ぶことです。

きっとあなたの大きな味方になってくれると思いますので、ぜひ自分に合ったサングラスを探してみてくださいね♪