Gride

gettyimages/519886932
getty

ゴルフウェア

とや

意外と重要!ゴルフグローブはクラブと体をつなぐ唯一の接点!

ゴルフグローブは皆さん常時使っていると思います。

けれど、中には雨に濡れたまま乾いてしまい硬くなってしまっているものや、サイズが合っていないなど、そういったグローブを使っている方を見かけることもあります。

ゴルフグローブってとかくおろそかにされてしまいがちなんですが、クラブと体をつなぐ唯一の接点なんです。

“ちゃんとしたグローブ”を使って自分のポテンシャルをすべて発揮できるようにしておきましょう。

選び方は最重要!やや小さめサイズを

https://img.gridge.info/photos/close-up-of-grass-picture-id720079843?b=1&k=6&m=720079843&s=612x612&w=0&h=gV1oUY5OLayx09dntIMCF6isNYTyI6I0GDM_JGY9HZQ=

ゴルフグローブは素材によって少し伸びるんです。

なのでちょっとだけ小さめなサイズを選ぶと間違いがありません。

というのも、指先が余ってしまったり、少し手のひら周りがダブついてしまったりすることがあります。

グローブの場合こうなってしまうと、手とグローブがズレてしまうことにつながります。

スイング中に少しだけ滑ってしまう感覚って、自分でわかってしまうんですよね。

そうするとスイング中にヘンな力が入ったり、グリップがしっくりこなかったりしてしまうと、不要なミスを引き起こすきっかけにもなってしまいます。

ちょっとだけ小さめを選んでも、使ううちに手に馴染んできますから心配いりません。

素材に関しては正直好みで問題なし

https://img.gridge.info/photos/glove-is-pictured-in-the-rear-pocket-of-the-trousers-of-justin-rose-picture-id461614078?b=1&k=6&m=461614078&s=612x612&w=0&h=JJB60EK8FW7IeXPLV9iPZwjZ8ltJl1rEy5jjPZIbtG4=

合成皮革や天然皮革など、今や数多くの商品が販売されています。

それぞれのメリット・デメリットはありますが、どちらの素材がベストなのか? と考えたときに、「好み」としか言いようがありません。

グリップや感覚、雨への強さなど、さまざまなシーンに対応できるよう複数の特徴があるグローブを用意している人もいます。

けれども基本的には1つだけの方が多いのではないでしょうか。

どちらにもメリットやデメリットがあります。

金額も、天然皮革が合成皮革に比べてやや高いという傾向はありますが、大きく変わるものではありません。

そのためしっくりくるものであれば素材については大差ないと考えても大丈夫です。

グローブによっては縫い目が気になるものも

https://img.gridge.info/photos/golf-glove-with-tees-and-golf-balls-picture-id519052095?b=1&k=6&m=519052095&s=612x612&w=0&h=BafoSvdUi9rk7GLK4OC7C9FQMVWK6HX_awUiqe0qDq4=

手のサイズや作りによって、グローブの縫製部分が当たって痛くなってしまうこともあります。

痛みが出るまではいかなくても、握った時にちょっと気になってしまいスイングに集中できないこともありますので注意が必要です。

実際「安いから」という理由でどこのメーカーかわからない激安グローブを購入したことがありましたが、指先が痛くなってしまい結局使われなくなってしまいました。

スイング中はインパクトの瞬間けっこうな遠心力がかかります。

そのため縫製部分も気になってしまうこともありますので「なんでもいいやー」と言ってグローブを選ぶのはちょっと注意したほうがいいかもしれません。

表面が硬くなってきたら交換時期

https://img.gridge.info/photos/underworld-picture-id166771964?b=1&k=6&m=166771964&s=612x612&w=0&h=1VLSqJiFhq7q9mTYZyvnDj8et-lZLH0veMmUihMko4M=

グローブは汗に濡れたりして少しずつ劣化していきます。

表面が硬くなってくると、本来のグリップ力を発揮することができなくなります。

そうなってくると「グローブ交換」のサインだと思いましょう。

適正グリップで握っていたものが、グリップ力が落ちてくると強く握る必要が出てきます。

大した差ではないかもしれませんが、スイングというデリケートな動作にとってグリップ圧が変わることはけっこう大変なことなんです。

それによってスイングを乱してしまったり、動きがぎこちなくなってしまうようでは本来の実力が出せませんからね。

消耗品と割り切ってグローブを交換していきましょう。

ゴルフグローブについては、クラブやボールと違ってこだわりがある方は少ないように思います。

「グローブこれじゃなきゃダメ!」という固定観念までは必要ありませんが、ほどほどにこだわってあげてもいいのではないでしょうか。

グローブはクラブと体をつなぐ唯一の接点ですからね。