ゴルフスイング
mist
【初心者必見】スコアアップにつながるアドレスの方法
ゴルフはショットが大事なのは言うまでもありませんが、安定したショットを打つためには、安定したアドレスが重要になります。
打つたびにアドレスが変わっていたのでは、ナイスショットも再現性がなくなってしまいます。
ここでは正確なショットを繰り返し打てるようになるためのアドレスの決め方を紹介をします。
スタンス幅を定めよう
アドレスを決める前にスタンス幅をしっかりと定めましょう。
アドレスの決め方の説明の前に、スタンス幅の決め方について紹介します。
正しいアドレスは正しいスイングをする基本ですが、正しいアドレスをするには正しいスタンス幅が必要になります。
まずは自分が最もいい動きのできるスタンス幅を探してください。
スタンス幅のベースは肩幅に置いてください。
ここからクラブに合わせて少しずつスタンスを広げたり狭めたりして調整してみましょう。
右利きの場合は左足を基準にして固定し、クラブが長くなれば幅を広く取り、短くなれば狭めるようにしてスタンス幅を決めてください。
骨盤から前傾! 脇を締めること!
アドレスの決め方の基本は前傾姿勢です。前傾といっても傾いていればいいというのではなく、骨盤から前傾するようにしてください。
この時、背筋が曲がって猫背にならないように注意しましょう。
前傾の角度は、長いクラブの場合は浅く、短くクラブの場合は深くなります。
クラブの長さに合わせた前傾角度をいつでもできるように、クラブをいろいろ持ち替えて練習してみましょう。
足の裏は、かかと体重過ぎても、つま先体重過ぎてもダメです。
足の指の付け根辺りのやや前側辺りに体重を感じるようにアドレスしましょう。
膝を軽く曲げて、あごを引きます。あとはしっかりと脇を締めれば、きれいなアドレスが完成するでしょう。
できれば、正面や後方からアドレスの姿勢を鏡で見たりスマホで撮影したりして確認してみましょう。
よくある失敗とは……
アドレスの決め方でよくある失敗は、背筋が丸まってしまう(イラスト左)、もしくは反り過ぎてしまう(イラスト右)ことです。
自分ではしっかりとまっすぐに伸ばしているつもりでも、体幹がしっかりしていない人の背中は丸くなるか、反ってしまう傾向にあります。
いずれも、体を回転しづらくなり、手打ちの原因となってしまいます。
骨盤が斜めに傾いて、その骨盤に対して、上体が回転する感覚を覚えましょう。
鏡で確認したり、誰かにアドレスしている状態を写真に撮ってもらい毎回チェックをしましょう。
手はだらんとぶら下げる
アドレスの決め方の最後は手の位置です。
たまに後方から見てクラブと手が一直線になっている人がいますが、これは、腕に無駄な力が入ってしまっている状態になります。
アドレスはできるだけ力を入れないこと、リラックスした自然体が理想です。
もしクラブと手が一直線になっているようでしたら、クラブを持たずに腕を脱力させて下におろしてください。
このとき肩甲骨周りにも力が入っている可能性がありますので、背筋はまっすぐにしながらリラックスを心がけます。
すると自然と太ももに手が近づきませんか?
両肩から力を抜いて腕をだらんと下げたところでグリップするのが、正しいグリップのポジションです。
ゴルフの上手下手はアドレスを見ただけでわかると言われるほど、アドレスはゴルフにおいて重要視されているポイントのひとつです。
まずは安定した美しいアドレスを身に付けて、しっかりスコアアップにつなげましょう!