Gride

gettyimages/884340530
getty

ゴルフスイング

TeruさんGolf

意外と見落としがちなグリップの重要性をもう一度考えてみませんか?

ゴルフのスイングの中で大切なものはなんでしょう?

スイングプレーン? コック? インサイドアウトのスイング軌道?

これらもとっても大切なことですが、その中の一つとして「グリップ」もとても重要なことなんです。

しかし、普段どうやって握っているのかちゃんと意識していない場合も少なくないのがこのグリップ。

もう一度、グリップの大切さについて考えてみましょう。

フックグリップ? ウィークグリップ?

getty

まずそもそも、グリップとはどういったものかを簡単に考え直してみましょう。

まずは、フックグリップ。

左手の甲を上向きに握り、右手の甲は地面側を向く(レフティの方は反対の手になります)グリップです。

主な効果としてはフェース面が開いた状態でインパクトすることを防ぐことができ、スライス系のボールが出にくくなります。

一方、反対に右手の甲がやや上向きになる状態のことをウィークグリップといいます。

フックグリップの場合、左に引っ掛けるミスやチーピンが出てしまうケースがありますが、ウィークグリップにするとそういったミスを防ぐことができます。

しかし、スライス系のミスにつながってしまう可能性がある、というグリップなのです。

自分に合ったグリップが急激な上達をもたらす!?

getty

動画などで勉強している方は「極端にフックグリップだから…」「スライスはグリップがウィークになっているから…」などといいう情報を聞いたこともあるのではないでしょうか?

たしかに一般的に上記で説明した通りの効果がそれぞれのグリップにはあります。

しかし、ゴルフのスイングというのは千差万別で、フックグリップにし過ぎているから上手く打てない、というわけではないのです。

例えば私の場合、フックグリップにすることで大幅に飛距離が伸び、方向性も安定した上でスライスも改善しました。

「グリップ」はあくまでスイングを構成する一つの要素。

そのグリップが自分のスイングと相性が悪ければ決していい結果には結び付きません。

一方で、自分に合ったグリップ、簡単にいうと握り方ひとつで飛距離や安定性が見違えるほど変わる可能性もあるということなのです。

自分のスイング×グリップでワンランク上のゴルフを

getty

上手い人に教わると、まるでそれが100%の正解として感じてしまいがち。

しかし、グリップ一つで大きくスコアが変わる可能性もあるのです。

フックグリップはダメ、ウィークグリップはダメではなく、自分のスイングを分析するとどういうグリップが自分に合うのかがきっとわかるはずです。

スイングの中での問題となっている原因は意外とグリップにあるかもしれません。

一度練習の時にいろいろ試してみてはいかがでしょうか?