Gride

gettyimages/966085166
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

ドライバーは左足の上で体を回転させて、フィニッシュまで一気に振り切ろう

ボールを飛ばすということから、最初は「ボールを打つ」ことだけに気持ちを集中しがちです。

しかし、ヒットすることに意識をするのではなく、スイングすることに集中しなければいけません。

振り切らなければボールは遠くに飛ばすことができないからです。

打つのではなく、体をスムーズに回転させて振り切る

getty

ボールをヒットする瞬間、つまりインパクトで「こういう態勢で打つことが理想」とアドレスで考えて、ボールに対し構えるわけですが、インパクトは確かに一番大切な部分とはいえ、スイングの過程の1つに過ぎません。

つまり、スイングはしっかりと最後まで体を回転させ、クラブを振り抜いてこそ、その途中にあったインパクトも最初に求めた形になってくると言えるのです。

「打つ」ことだけに気持ちを集中するのではなく、「フィニッシュまで体をスムーズに回転させてクラブを振り切る」と、ボールに対し構えたら自分にそう言い聞かせることです。

張りが出てきた左足の上で一気に回転させる

getty

ダウンスイングで左足を踏み込むことによってひざは左にスライドし、腰、肩と各部分は回転します。

左ひざはある程度、ちょうど足の上にきた辺りで、もうこれ以上は左にスライドしないといった感じが出てきます。

というより、左足の内側に張りが出てくるわけです。

大切なのはそういう状態になった左足の上で、頭を右に残し(下げるのではなく)一気に体を回転させることです。

左手でクラブを振り抜いてしまうのです。

インパクトでスイングを終えない

getty

この時、左ひざが伸び切らず弾力を保ったままであれば完璧です。

インパクトでスイングが終わるようなイメージではなく、フォロースルーを大きく取ることを考えて、スイングは行われなくてはいけないのです。

よく、「素振りはいいのにね」と言われる人は多いと思います。

まさに、素振りのようにインパクトを意識しないで振り切ることが大切なのです。