Gride

gettyimages/1290755727
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

パッティングのコツはボールの芯をフェースの芯で打つこと!

ボールには良い転がり方と、そうではない転がり方があります。

パッティングで「転がりの良いボール」と言われるのは、ボールの回転がカップに向かって真っすぐ順回転していることです。

このボールは傾斜や芝目の影響を受けにくいので曲がりにくく、なおかつ止まりそうで止まらないため、カップに蹴られることも少ない伸びのある転がりなのです。

スイートスポットでボールの芯をヒット

getty

フック回転やスライス回転がかかっていますと、途中からラインを外れてしまいます。

バックスピンがかかったり、インパクト直後にボールが滑った状態になると、距離感も不安定になります。

順回転のボールを打つには、パターフェースのスイートスポットでボールの芯(中心)を正確にヒットしなければいけません。

そのためには使用しているパターのフェース面のどこにスイートスポットがあるのかを知っておかなければいけません。

フェース面をボールで叩いて、一番乾いた音のする位置がスイートスポットです。

体の向きはラインと平行に

getty

ボールの芯は中心ですから、ボール横の中央をフェースの芯でヒットします。

フェースがスクエアな状態でボールをヒットしさえすれば、アドレスやストロークのスタイルは何でもいいのですが、肩、腰、ひざ、スタンスの向きはラインに対して平行に構えておくのが、もっとも基本的でスクエアにヒットしやすい構えといえるでしょう。

初心者の方は、まず上記のやり方を試してみて、そこから自分なりにスクエアにヒットしやすいやり方を探して微調整してみましょう。

「パットに型なし」と言いますが……

getty

「パットに型なし」と言われるくらいパッティングスタイルは十人十色です。

どんな打ち方でもピタリと寄せたり、確実にカップインできれば、どんなスタイルでも構わないということですが、それでもこれだけは最低限守ってほしいという基本はあります。

それは両目を結ぶラインと平行になるように構えることです。

アドレスで両目が交差すると、パターヘッドをラインと平行に動かしにくくなって、転がりが一定しません。

もうひとつは、ボールが目の真下にくるくらいまでボールの近くに立つことです。

離れて立つとラインと平行に振りにくいので、両目をラインの真上に重ねるように構えるのです。

ボールの赤道にラインを引いて、その線を目標に対して真っすぐになるように置いてパッティングしてみて、線がブレずにきれいに見えるように転がるように練習してみましょう。