ゴルフスイング
とや
パターマットを正しく使ってパッティング練習♪
こんにちは、ライターのとやです!
家の中でもできる練習の代表格パッティング練習。このパッティング練習のためにパターマットを持っているゴルファーは多いんじゃないでしょうか。
さてこのパターマットですが、何も考えずにカップインさせるだけでは本番ラウンドとのギャップに苦しむことになるかもしれませんよ。
せっかく練習しているんですから、パターマットの正しい使い方を知って練習効率を最大化しておこうじゃありませんか。
想定するパターマットはこのタイプ!
ここで想定するパターマットはカップインさせたら、手元に戻ってくる傾斜がついたもの。ごくごく一般的なもので持っているゴルファーも多いですよね。
でも実際のグリーンではカップ直前にキツめの傾斜があるところってそうそうありません。
それでもボールが戻ってくるために何の疑問も持たずにカップインをさせていませんか?
実はこの使い方では実際のグリーンに立った時、パッティング練習の成果が出せない可能性があります。
ボールが戻ってくるのは便利だけど……
パッティング練習をする時に、ボールが戻ってくるので非常に便利なんですが、「ボールを戻すため」以外にももう1つ理由があるんです。
室内での練習が想定されているので、ボールが戻ってくれば練習の効率化も図れますので、目的の1つとしてあるかもしれませんが狙いは他にもあります。
通常カップインさせるためには大体カップを通過して30センチくらいのところで止まるのがいい、とされています。
これをこのままパターマットに当てはめてしまうと傾斜がついているにも関わらず強めに打たなければなりません。
これでは実際のグリーンの感覚よりも強く打つことになってしまいます。
ではどれくらいの強さでパッティングをするのがパターマットを使う上でベストなのでしょう。
パターマットではジャストタッチを狙うべし!
実はこの傾斜がついていることによって、ジャストタッチでカップインさせるとちょうどいい距離感になるんですよね。
強めにパットをして、バシバシボールをカップインさせたとしても実戦で距離が合わない方もいますよね?
そうした方はパターマットでジャストタッチのカップインを狙ってください。
ジャストタッチでカップインをさせると、ちょうどカップから30センチ奥で止まるくらいの距離感になります。
そしてさらに傾斜でボールが戻ってくる、ということで非常に効率的に、より実戦に近い状態でパッティング練習ができるんです。
練習グッズというものは、手軽に練習が効率化できるようにさまざまな工夫がされています。このパターマットだって例外ではありません。
ただ闇雲にカップインさせていた方は、これからは「ジャストタッチでカップイン」を目標にしてパッティング練習に取り組んでみてください。
パターマットは真っすぐ打つだけじゃもったいない?
このパターマットは実は他にも使い方が。ただ真っすぐ打つだけではもったいないんです。
狭いマットの幅を目いっぱい使って、斜めにカップインさせてみてください。
強めに打つとわからないんですが、ジャストタッチでパッティングをしてみると微妙にフックラインやスライスラインの疑似体験ができます。
傾斜を斜めから狙って、さらにジャストタッチだからこそできるパッティング練習ですね。
ただただ打つだけよりも、ほんの少しの工夫で練習の幅が広がってきます。
正しい使い方と工夫次第で、まだまだ家でできる練習が増えてくるかもしれませんね。