Gride

gettyimages/930558962

ゴルフスイング

kengolf

【練習場を楽しむ】アイアンでいろいろな距離を打ち分けてみよう

こんにちは。

kengolfです。

今回はアイアンでいろいろな球筋を打ち、バリエーションを増やす練習方法について書いてみたいと思います。

皆さんの参考になれば幸いです。

サンドウェッジで50ヤードを打つつもりで……

gettyimages/830069696

風が強い時や、打ち上げホールが多い時などアイアンがフルショットできないシチュエーションって非常に多いです。

そんな時、大きめの番手で軽く振るか、スリークォーターのイメージで振るといいと言われていますが、大半の方はなかなか練習していないのではないのでしょうか?
(私もそうです)

私の場合ですが、普段、アイアンセットは5番~ピッチングウェッジまでセットしています。

すごく簡単な距離の調整方法として、サンドウェッジで50ヤード打つような力感、振り幅で打つと、フルショットよりも距離の落ちたアイアンショットの練習になります。

まずは8番アイアンで100ヤードを打ってみる

gettyimages/930609832

私の場合、ボールがフックし過ぎて距離が出てしまい、左に行くミスが多いです。

過去に教えていただいた際に、いつもの自分の飛距離よりも、2番手上げたクラブで100ヤードを狙う練習をしてくださいと言われ、8番アイアンでよく練習しています。

意外と、腕の力が抜けているのか、いい当たりが出てしまい、100ヤードは軽く超えてしまいます。

その練習を20球程度打った後、普通にフルショットすると、フルショットでもいい当たりが出るんですよね。

風が強い時でも力まず使えるので、コースで役立ちます。

低い球を打つには5番アイアンで

gettyimages/911566090

ある程度練習に慣れてきたら、5番アイアンで同じことができるとすごくコースで役立ちます。

5番アイアンはボールがつかまりづらいですが、スライスや低いボールは打ちやすいため、ボールをやや右脚よりに置いて、ライナーボールを打つつもりで、フィニッシュをおへそくらいで止める意識で打つと、低いショットが打てます。

ただ5番になるとまっすぐのボールがやはり打ちづらいので、多少右に行くかもくらいで練習しておくと、気負いなく芯に当たり、だんだんといい当たりが出てきます。

普通のフルショットばかりではなく、遊びがてら、コントロールショットの練習をしてみてはいかがでしょうか?

皆さんの参考になれば幸いです♪