Gride

gettyimages/666062138

ゴルフスイング

BARMAN

【寄せワン量産】アプローチの手打ちを防止するコツと練習法

アプローチで振り幅を意識し過ぎると、スイングが手打ちになってしまうというミスに陥りやすくなります。

さらには他のミスも招いてしまう可能性が大きいので、手打ちを防ぐポイントや目安を確認してみましょう!

アプローチで手打ちになる原因

アプローチが苦手という方に多いのが、振り幅を気にするばかりに意識が腕に集中してしまい、体の回転を忘れてスイングが手打ちになってしまうというミスです。

手打ちのイメージは、肩を中心としたスイングで、振り幅だけを気にして腕だけで振っている感じですね。

手打ちになってしまうと、トップやダフリ、他にもパンチが入って強く打ってしまってオーバーしてしまうなど、様々なミスにつながってしまいます。

その防止方法はどういったものなのでしょうか?

左脇をしっかり締める

アプローチで手打ちを防止するために、しっかり体でスイングをするコツは、左脇を常にギュっと締めておくということです。

左肩とアゴの距離を保つことがポイントになりまよ。

バックスイングからフォローまで、この距離を維持するように意識してみましょう。

左脇を締めることで、可能になるはずです。

また、スイングの際に体を使えていれば、自然とおなかが目標に向いている状態になります。

ご自身のスイングを見直してみてくださいね。

手打ちを防止するには体重移動も大切

https://www.golfdigest.com/

アプローチの際には、右ひざを前に出さないように意識してください。

右ひざが前に動くということは、体が上下に動いてしまっていることになります。

トップやダフリなど、ミスの原因になってしまっています。

フィニッシュに向けては、右膝を左膝に寄せます。アプローチでも体重移動は起こるので、それがしっかり行われていないと手打ちになってしまいます。

インパクトからフォローでは左膝の裏に右の膝頭がくっつくようなイメージで動かすと、体重移動がスムーズになりますよ。

手打ちを防止するための練習方法

https://www.toursticks.com/

写真のようにウェッジと棒(またはウェッジ2本)を重ねて、ズラして持ちます。

1本のグリップの延長線が、左腰の横に来るようにアドレスしてください。

そのままの状態で、実際にボールを打ってみましょう。

この時、体の回転よりも手を使い過ぎてしまっている人は、左腰の横の棒やクラブがわき腹に当たってしまうはずです。

この場合アドレス時の右手首の形を変えないようにストロークすることが大切です。

そうすると肩と腕の関係が保たれ、安定したストロークが可能になります。

アプローチでは手先などの小さい筋肉を使うのではなく、腹筋や背筋など大きな筋肉を使ってストロークする事が重要なポイントですよ。

手打ちにならないようには、手先だけを使わないようにし、体を回転させることを意識しながら練習してみてくださいね!


アプローチでは、振り幅ももちろん大切です。

しかしそればかり気にしてしまって手打ちになってしまっては、距離感が悪くなるばかりかトップやダフリなどのミスが多発してしまうことにもなり兼ねません。

毎回身体を使ったアプローチで、正確なコンタクトができるようになれば、距離感が揃ってきて、寄せワンの数が増えてくるでしょう。

手だけを使って打たないように意識をして、寄せワンを増やしましょう!