ゴルフスイング
Nick Jagger
これは使える!あるベテランプロのラインの読み方
昔、あるベテランプロにパッティングラインの読み方をレッスンしてもらったことがあります。
ボールがどれくらい曲がるのか、それはグリーン上のある一点に注目すればいいのです。
まず上りのストレートなラインを探す
右に曲がるスライスライン、左に曲がるフックラインは、どのくらい曲がるのか、その曲がり幅を判断するのが難しいですよね。
グリーンの速さや芝目、ボールを打つ強さでも曲がり幅は変わってしまうので、傾斜と曲がり幅に対する絶対的な尺度はありません。
ただ、どれくらい曲がるのか、見当をつける方法があります。
これは、あるベテラン男子プロが実践している方法です。
まず、グリーン上でカップに対して上りのストレートなラインを探すのです。
距離は1~2メートルくらい。
ここをA地点とします。
そのラインに対する「仮想カップ」を決めます。
ここをB地点としましょう。
上りのラインですので、仮想カップは実際のカップよりも奥になります。
このベテランプロは、カップの奥30センチくらいのところに仮想カップを設定するそうです。
B地点がグリーン上のどこから打つ場合でも目標になる
さて、この仮想カップ(B地点)は、最初に見つけた上りのラインに対するターゲットですが、実はこれが、グリーン上のどこから打つ場合でも狙うべき目標の目安になるのです。
例えば、カップに対してA地点の真反対の位置から打つ場合は、下りの真っすぐになりますから、この時仮想カップは手前30センチのところにあり、ちょうど下りの距離感に合います。
左右に曲がるラインでも狙いはB地点
さらに、最初のA地点から90度右に移動すると、それはフックラインとなり、普通であれば曲がり幅のジャッジが難しいところですが、この場合は簡単で、最初の仮想カップであるB地点を狙えばいいのです。
そもそも、最初の30センチ奥という仮想カップの設定には、グリーンの斜度の計算も含まれていますので、このケースであれば、実際のカップの右30センチに狙いを定めれば、ちょうどカップに向かってボールが落ちていくということになります。
これは反対側のスライスラインでも同じです。
さらに、それ以外の場所から打っても、最初の仮想カップを狙う限り、最終的にはボールはカップに向かって行きます。
ただし、これはもちろんグリーンを単一傾斜として単純化した時の話です。
実際は、これに細かい傾斜の曲がりを加味しなければなりませんが、グリーン上でラインを判断する時の手掛かりになるはずです。