ゴルフスイング
とや
あなたのアドレスは大丈夫?スライスの原因はアドレスにあり!?
こんにちは、ライターのとやです!
練習場では真っすぐボールが飛んでいくのに、コースへ出るとスライスが止まらない。こんなアマチュアゴルファーをよく目にします。
スイングやインパクトに問題はないのに止まらないスライス。
それってもしかしてあなたのアドレスに原因があるかもしれませんよ~?
目次
アマチュアゴルファーは多くの人がアドレスで右を向いてる?
アマチュアゴルファーの多くはアドレスで右を向いています。
ボールとターゲットを直線で結んでアドレスするのはいいんですが、その時自分のアドレスや肩のラインまでターゲット方向に向いてしまっているんです。
打ち出し方向よりもほんの少し被ったアドレス。これがスライスと大きな関係があると気付いているアマチュアゴルファーはどれくらいいるのでしょうか。
右に向いたアドレスで普通に振れば……?
右に向いた状態で普通に振るとどうなるでしょうか。
練習場で真っすぐ飛んでいる人ならば、右に向いただけそちらの方向にボールが飛んでいきますよね。
そこでアドレスのズレに気付かず「あれ? おかしいな……」とフィニッシュを左に振り抜き始めると、スイングがカット軌道になっていくんです。
これがアドレスが原因でスライスになっている人の特徴です。
練習場ではマットなどで目標方向に対して真っすぐアドレスできるので、ボールは問題なく真っすぐ飛んでいきます。
しかしスクエアにアドレスする目印がない実際のコースでは、アドレスが右を向きやすくなってしまいます。
目標方向に正しいアドレスができればスライスは止まる
練習場で真っすぐ打てているのならば、ヘッド軌道やフェース向きが極端に悪いわけではないでしょう。
なのにコースでスライスが出る場合、目標方向に正しくアドレスさえできればスライスは止まります。
コースで正しいアドレスをするために:後方確認したら仮想のラインをイメージ
ショット前にボールの後方から飛球線方向を確認しましょう。
多くのゴルファーが実践していると思いますが、大切なのはその後です。飛球線方向を確認したら、ボールからその方向に仮想のラインをイメージしてみましょう。
それができれば後は仮想のラインと平行に足を置いて、肩のラインもそれに合わせます。
これでスクエアなアドレスができるようになります。
もちろん自分の持ち球によってそこからアドレスを開いたり閉じたり微調整は行ってください。
コースだって怖くない! 正しいアドレスをしてスライス撲滅
練習場では大丈夫なのに、コースでスライスが出るゴルファーは右へのミスがやっぱり怖くなってしまうものです。
「右にミスをしたくない」と思えば思うほど、フィニッシュを左へ振り抜いてしまってさらにスライスを助長する結果になっている場合もあります。
練習場で打てているなら大丈夫。真っすぐアドレスをするだけで、スライスがピタリと収まる場合があります。
飛球線方向への仮想ラインをイメージして、コースでもスライスを怖がらずにスイングしてみましょう。