プロゴルファー
無頼尊
【堀奈津佳『みんなはど~してるの?』】#6 朝の練習ルーティーン、ど~してるの?
女子プロゴルファー堀奈津佳が自身のギモンをさまざまな人に聞いていくコーナー『みんなはど~してるの?』、第6回目です。
今回のテーマは、意外と悩む「朝の練習ルーティン」。アマチュアの方の中にはテキトーな人もいるかと思いますが、プロや上級者ほどきちんとしたものを持っています。でもそのやり方は人それぞれ。
進行役は、放送作家の無頼尊(ぶらいそん)です。
YouTubeへのリンクは記事の最後にあります。
プロキャディーの『オラオラオーラ』!?
無頼尊 ボクね、こう見えて女子プロのトーナメントもよく観に行くんですよ! どう見えているかは知りませんが……。
奈津佳 ただの怪しい人に見えてますよ! もちろん。
無頼尊 ありがとうございます!
奈津佳 どういたしまして(ハート)。
無頼尊 って、ちょいちょーい! なんてツッコもうと思ったけど、たしかに「カタギ感」弱いですよね。自分で言うのもなんですが。
奈津佳 そもそも「無頼尊」って名乗ってる時点で怪しさ満点ですよね! よく“トーナメント出禁”にならないな、と(ハート)。
無頼尊 そうそう、“逆顔パス”ね。ってちょいちょーい! (ハート)じゃねえよ! なんでも(ハート)付ければ許されると思うなよ!
奈津佳 女・子・テ・ク(ハート)
無頼尊 グリッジさんの規定上(機種依存文字のため)、絵文字で書いても記載上は「ハート」ってカタカナ表記になるから「女子テク効果」薄いですからね!
(↑もともとの原稿はこんな感じで送られてきています)
奈津佳 それはそうと、トーナメント会場ではどんなことを感じますか?
無頼尊 なにが楽しいって、普段テレビで観る場合ってプレーシーンが多いんですけど、「打っている姿」以外の“プロっぽい雰囲気”を観られることですね。
奈津佳 マニアック!
無頼尊 特に以前から気になっているのが、プロキャディーさんたちの“イカツさ”ですね。女子プロの方でもキャディーは男性が多いじゃないですか!? 彼らから発せられる威圧感と言いますか、“オラオラ”なオーラ、スゴくないですか? 『オラオラオーラ』。
奈津佳 たしかに! いや、そんなことないですよ! ってか『オラオラオーラ』満載の無頼尊さん、どの口が言う、って感じですね
無頼尊 まあ、そこは素直に謝りますが、プロキャディーさんの『オラオラオーラ』は感じている人、少なくないと思うんですよね
奈津佳 (謝ってないじゃん。ってか「オラオラオーラ」言いたいだけじゃん、この人)
無頼尊 でも一方で、あの近寄りがたい雰囲気も独特で悪くないなって思いますけどね。
奈津佳 試合前はね、みんな最大級の集中力なので、キャディーさんも含めてそう見えるかもしれないですね。
無頼尊 ちなみに練習場とか、試合のショット前とかに話しかけられたりするのは
気持ち的にどうなんですか?
奈津佳 ギャラリーさんの方に、ですか? 「頑張ってね~」とか「今日ずっとついて応援するからね~」なんて言われると、私は素直にうれしいです! 集中している中で後押ししてもらえて、さらにいい状態というか、「頑張ろう」というモチベーションで大会に望めるので。
無頼尊 へえ! そういったプロの気持ちとか聞けるとうれしいです。この企画でもプレーを観ているだけではわからないことが知られるのが楽しいです。
朝の練習は左右の片手打ちから!
無頼尊 そんな中、きょうのテーマもそれに近いことなんですが、「プレー前の練習」についてお聞きしたいな、と。
奈津佳 朝の練習ってことですね?
無頼尊 はい、プロもアマチュアもラウンド前は練習する人が多いと思うんですけど、その際、プロのやり方で参考にできることがあれば採り入れたいな、と。奈津佳プロは、打つ順番とか、打つ球数は決まっているんですか?
奈津佳 はい、だいたい決まっています。まずは58度のウェッジで「右手の片手打ち」をします。そのあと、左手でも片手打ちをします。
無頼尊 「片手打ち」から始めるんですね! おもしろい! どんな効果を狙ってやっているんですか?
奈津佳 “大きく振る”のと“小さく振る”片手打ちがあるんですけど、大きく振る時はアップの意味合いに加えて、「体の今日の状態を自分で把握する」ためです。その日の自分の地面との距離感であるとか、体のポジションの確認をします。
無頼尊 なんだか……さすがです!
大きく振ってから小さく振る
奈津佳 ゆっくり大きく振って身体を動かした後は、今度は小さくアプローチのような感じで片手打ちをします。
無頼尊 すぐ試してみたい! 片手打ち。そしてショットに移るわけですね?
奈津佳 はい、わたしは短い番手から順番に打ちます。ピッチングウェッジ、9番、7番、5番です。わたしは奇数のクラブを打っちゃうんですよね。
無頼尊 わかります! 奇数好きと偶数好きって分かれますよねー!
奈津佳 無頼尊さんはどっちですか?
無頼尊 ボクはどちらかというと偶数……。
奈津佳 で、アイアンを打ち終わったあとはユーティリティーを……。
無頼尊 聞いといて無視かい!
奈津佳 打ちますね。そして次にスプーン(3番ウッド)……。
無頼尊 ツッコミも無視かい!
奈津佳 そのあとはドライバーです。
無頼尊 ドライバーで終わりですか?
奈津佳 いえ、最後にその日のピンポジションを考えたり、コースでその日使うであろうショットを練習します。風が強ければ低い球のショットを練習したりとか、より実戦に近づけたイメージで打ちます。
試合では朝の練習に球数制限がある場合も
無頼尊 へえ! いろいろなシチュエーションを考え始めたら100球とか打っちゃいそう!
奈津佳 (体力バカ?)ただ、大会によってはステップ・アップ・ツアーもレギュラーツアーも朝のボール数に制限があることがあるんですよ!
無頼尊 球数制限!?
奈津佳 はい。なのでその時は、さっき言った流れをギュっと短縮してやります。
無頼尊 ちなみに割合的にはドライバーとアイアン、どちらが多いんですか?
奈津佳 わたしはドライバーよりもアイアンを打つ時間のほうが圧倒的に長いです。自分の中で重きを置いてるというか、大切にしています。
無頼尊 そうなんですねー! こうした試合前の練習というのは、奈津佳プロならではですか? それともほかのプロも似たような感じになるんですか?
奈津佳 これはあくまで私のやり方ですね。選手によっては、朝の素振りに多く時間を割く選手もいますし、ドライバーをたくさん打っている選手もいます。プロである以上、本人がベストな状態で望めるやり方を探していると思いますので、個々によって違いますね。
無頼尊 ちなみにパターの練習はどのタイミングで行うんですか?
奈津佳 あ! 正確に言うと、朝の練習は「最初がパッティング」です! パッティングをした後に、さっきの「レンジでのショット練習」です。さらにその後パッティングをやります。パット、ショット、パットの順ですね。
無頼尊 パターは2回やるんですねー!
奈津佳 やっぱり体も温まって、手の感覚とか足の感覚が変わるので、その状態でパッティングの感覚を確かめてからスタートします!
無頼尊 それもマネしてみよー! 片手打ちに2回パター。と、今日も奈津佳プロ以外の方のご意見を聞けるということなんですけど……。
奈津佳 はい、風間さん、よろしくお願いします!
無頼尊 出ました! トップアマ。風間さんはいま、奈津佳プロが指導を仰いでいる井上透コーチとも関係がおありなんですよね?
風間 はい、井上透コーチがやっているYouTubeの企画「ガチンコゴルフクラブ」に第一期生として参加させてもらっています。
無頼尊:どうですか? 井上さんのご指導は?
風間 スイングを型にはめるわけではなくて「できないことはやらなくていいよ、
できることをしっかり練習するように。それがちゃんとできたのか、できなかったのか判断できるようになりなさい」という指導なので、すごく自分の中で納得して練習しています。
無頼尊 この先は井上透ゴルフ大学に任せましょう。
練習場の1球目からドライバーでマン振り!?
無頼尊 さて、それはそれとして、きょうは朝の練習について聞きたいんですが?
風間 はい、わたしなりのルーティーンはあります。競技に出る時もアマチュアなので、試合当日の朝に行きます。さっきプロも球数制限とおっしゃっていましたけど、アマチュアの試合でも1コイン25~30球の中で練習しなきゃいけないことも多いです。
無頼尊 ですよね。無頼尊も競技は結構出ていますが、そのイメージです。
風間 ですので、わたしの場合は、ドライバーをメインに打っています! 打つ前に2、3本クラブを持って素振りをして体をほぐした後は、1番ホールのティーショットを打つくらいのつもりで、1球目から「ギュン!!」と振ります。
無頼尊 しょっぱなから!?
風間 はい、その日のラウンドで一番最初に使うの何? って言ったらドライバーなので、本番のつもりで……。
奈津佳 なるほど!!
無頼尊 プロ納得!
風間 アマチュアは、朝イチOBを打ってダボ(ダブルボギー)とかトリ(トリプルボギー)になってしまうと命取りなので、まずは“ドライバーで死なないこと”を大前提にスタートしたいんです。
無頼尊 (「ドライバーで死ぬ」、て。この人、本気の競技の人だな)
風間 最初ずっこけてしまうと、それを取り返すのに精神的に追い詰められちゃうというか、どこかでバーディ取らなきゃいけないと、自分にプレッシャーをかけてしまうので。朝イチ、ドライバーを何発も打ってその日の感じをつかむようにしています。
次に、その日回るコースでパー3のホールが何ヤードかなっていうのを確認しておいて、そこで使いそうな番手を練習します。
無頼尊 そこも実戦的ですねー!
風間 その後、やっと7番アイアンを練習する、という流れです。そしてショットの後にパッティンググリーンに行く感じです。
無頼尊 朝の練習も様々ですね~! 参考になります!
奈津佳 無頼尊さんは無頼派を気取ってるから、「朝の練習なんかしねえよ!」って感じですけど。
無頼尊 そうそう、“オラオラオーラ”全開でスタート時間ギリギリにコースに着いて……ってそんなことしません! こう見えて心配性なので早めに着いて、練習もガシガシやる派です! なんなら早朝からやっているコース近くの練習場を探しておいて打ちに行っちゃう派ですから!
奈津佳 朝から騒がしい人(ハート)。