Gride

gettyimages/938893546
getty

ライフスタイル

Nick Jagger

上りのラインを残せ!やさしいパットができるエリアに乗せるのが鉄則

フェアウェイからグリーンを狙う場合、1ランクレベルアップするには先を読んで打つ必要があります。

ただ単純に残り何ヤードだから何番アイアンで打てばいいと決める考え方から卒業しましょう。

先を読むとは、グリーン上のやさしいラインに狙いを定めて打つということです。

グリーンの形状はいろいろある

getty

一見平らそうに見えるグリーン面でも必ず傾斜はあります。

一般的には、手前よりも奥の方が高くなっている、いわゆる受けグリーンが大半です。

つまり、ピンよりも手前に止まれば、次のパットは上りのラインとなり、ピンよりも奥に乗れば、そこから下りのラインになるというわけです。

もちろんこれは一般的という注釈がつき、グリーンによっては右に傾いていたり、真ん中がコブのように高くなっているおまんじゅう型のグリーンもあり、その形状はいろいろあります。

手前から攻めろという鉄則

getty

グリーンを狙うショットは、とりあえず乗せることができれば成功ですが、パットのことを考えると、上りのパットが残るエリアに乗せることがベターです。

古くから言われる定石に「グリーンは手前から攻めろ」という言葉があります。

受けグリーンの場合、奥からは下りのライン、右に乗ればフックライン、左に乗ればスライスラインになり、この3つのラインはできれば避けたいところです。

こうしたラインを残すと、ボールの転がるスピードや曲がり幅が非常に判断しにくいのです。

ところが、上りのパットはそれだけ強く打てるため安心ですし、実際に打つ場合も大胆にストロークできます。

上りのパットが残る位置を狙える番手を選ぶ

getty

初めてプレーするコースや、いつもプレーしてよく知っているコースでも、グリーン面の傾斜が分かっているホールでは、上りのパットが残るポジションを狙って打つのが鉄則というわけです。

150ヤードと距離が分かっていても、決してオーバーしないようにスイングするとか、クラブの選択も考える必要があるのです。

初心者にとっては、これは狙い打ちのような高等技術と思う人がいるかもしれません。

しかし、プレーするときには絶対に覚えておかなければならない攻略ルートのひとつなのです。

遠くからアイアンで狙うのは難しいかもしれませんが、アプローチでも同様のことが言えます。

アイアンショットでも、アプローチでも、どこに乗せたら上りのパッティングラインが残るか考えて狙うクセをつけるといいでしょう。