Gride

gettyimages/651068234
getty

ライフスタイル

GREEN MAN

女子ツアーの新・飛ばし屋女王は、ヘッドをクレイジーに!

今年から、日本女子ツアーでも選手の飛距離を公表するようになった。

ちなみにダントツの1位を快走しているのが、葭葉ルミ。

しかも、ちょっと意外なメーカーのヘッドを使っていた。

女子選手で唯一の、平均260ヤード超えをマーク!

http://img.gridge.info/photos/rumi-yoshiba-of-japan-hits-her-tee-shot-on-the-3rd-hole-during-the-picture-id651068242?b=1&k=6&m=651068242&s=594x594&w=0&h=Cpk7u8QlSQS88cWHN1OTCLJEu7l02LQBefueJwbP4fg=

3月1週に開幕した、日本女子ツアー。

ここまで2試合を終了したなかで、全選手の平均飛距離を見ると、葭葉ルミが唯一の260ヤード超えとなる、262.13ヤードでトップに立っている。

葭葉ルミは、昨年まではナイキ契約だったので、ナイキのドライバーを使っていたのだが、今年のドライバーを見ると、意外なメーカーのヘッドを使っていた!

シャフトで有名な「クレイジー」のヘッドを使用!

https://owners.crazy-shaft.com/upload/save_image/08091335_50233e170c4bb.jpg

その葭葉ルミのドライバーを見ると、なんとメーカー名は「クレイジー」。

モデルは「クレイジー435」で、ヘッド体積は445ccという、最近ではかなりディープヘッドのタイプ。

クレイジーシャフトは有名ではあるが、ヘッドの印象はほとんどない。

もちろん、ドライバーのシャフトにもクレイジーを使っていて、「クレイジーロイヤルデコレーション」の50グラム台を使っていた。

アイアンは、米国で話題のPXGに一新!

https://www.instagram.com/p/BRydauYFR_S/media?size=m

葭葉ルミが今年から変更したのは、ドライバーだけではない。

アイアンも昨年までのナイキから、「PXG」に変更している。

PXGは米国ツアーでも話題沸騰のブランドであり、今年から女子の世界ランクNo.1選手のリディア・コーも契約。

ちなみに葭葉ルミが使うアイアンの「PXG0311」は、リディア・コーが使っているのと同じモデルでもある。

http://img.gridge.info/photos/rumi-yoshiba-of-japan-smiles-during-the-second-round-of-the-yokohama-picture-id651991340?b=1&k=6&m=651991340&s=594x594&w=0&h=cfiEoZSAHpiHrP7_Qyq5KhFAstkM_lPkcJUf5-S5P4s=

まだ開幕したばかりの女子ツアーだが、クレイジー、PXGとクラブを一新した葭葉ルミの活躍にも注目だ。