Gride

gettyimages/923861882
getty

ライフスタイル

Golf72

ゴルフ場選びが心配!?そんな時は予約サイトをチェック!!

ゴルフ場を選ぶ時って何を基準に選んでいますか?

ゴルフコンペの幹事を任された時や、土地勘のない場所でゴルフにいく時のゴルフ場選びに不安はつきものです。

せっかく高いお金を払ってプレーするので失敗したくないですね。失敗しないための情報収集の仕方をご紹介いたします!

GDOの口コミを確認しよう!

getty

土日にゴルフへ行くと最低でも1万円はかかりますね。なんだかんだ1回のゴルフは高い買い物です。それだけにゴルフ場選びは失敗したくないですね。

安いゴルフ場を中心に探す場合は、どうしても安かろう、悪かろうのゴルフ場に当たってしまう場合があります。

グリーンがぼろぼろ、接客が雑、昼食がおいしくないなど残念極まりないですね。

安いゴルフ場を選ぶ場合は、特に注意してゴルフ場を選ぶ必要があります。

不安な時は予約サイトの口コミに注目しましょう。

特にGDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)の口コミがより正確です。

楽天よりも辛口に出ていることが多く、GDO自体がゴルファー専用のサイトなので、ユーザーの目が肥えているという傾向があるようです。

もしGDOの口コミを見て、あまりにひどい口コミがある場合はそのゴルフ場は避けたほうが無難です。

『コスパ最高!』『スタッフの対応が丁寧』などの記載がある場合は、比較的安心なゴルフ場と言えるでしょう。

コースの概要を確認したい場合は楽天GORAがおすすめ!

getty

ゴルフ場のコースレイアウトを吟味してゴルフ場を選びたい場合や、ゴルフ場を選んだ後にコースレイアウトをチェックしたい場合は、楽天GORAのコースレイアウト図とフォトギャラリーがお勧めです。

楽天GORAのコースレイアウト図は、他のポータルサイトよりもリアルに表現されており戦略立てに役立ちます。

また、楽天GORAのフォトギャラリーは、1打目地点、2打目地点、3打目地点(パー5)、グリーン後方からの景色の写真を見ることができます。

このフォトギャラリーを見ているだけでラウンドしているイメージが湧き、ゴルフ好きならワクワクすること間違いなしです。

どんなコースか確認してからゴルフ場を選びたい場合は、楽天GORAのコースレイアウトとフォトギャラリーを見てから選ぶのもいいかもしれません。

リアルなコースの状態を確認するにはホームページやSNSを利用

getty

最後に、ポータルサイトからの情報だけでなく、より詳細な情報を見てからゴルフ場を選びたい場合は、選択肢の候補になっているゴルフ場のホームページを確認してみましょう。

ゴルフ場によってはFacebookやInstagramなどを更新していて最新のコース情報、レストランメニューのリニューアル、お勧めイベントなどを確認することができるかもしれません。

※ゴルフ場によっては自社ホームページの内容がポータルサイトよりも充実していない場合もあるのでご注意ください。

またSNS上でゴルフ場名を検索すれば、一般のお客さんがラウンドした際の写真を見ることができるかもしれません。まさしく生の情報です。


上記を参考に失敗しないゴルフ場選びを実践してみてください!