Gride

ゴルフコース・練習場

PAR RUSH 01

“隠れ名門コース”を紹介するシリーズ!第16回「多摩CC」

今回はこのシリーズで初めての東京都内のゴルフ場の紹介です。

東京都稲城市にある「多摩カントリークラブ」です。

クラブハウスの入口から入ると、フロントが見えません。

入口が4階で、フロントは3階、ロッカールームが2階、1階にスタートハウスという丘陵コースならではの造りで迎えられます!

南武線の南多摩駅から近く、コース途中からは稲城市や遠く新宿の高層ビル群も見える!

開場は昭和37年(1962年)です。

コース設計は安田幸吉で、近くには桜ヶ丘CCや米軍多摩ゴルフ場などもある稲城市の丘陵にあります。

都内にありながら、各ホールは比較的ゆとりを持って配置されており、丘陵特有の多少のアップダウンはありますが、フェアウェイも比較的広くゆったりとプレーできるコースです。

そのコースの特徴は!

18ホールで、A・Bの2グリーンです。

元々はBグリーンが高麗だったようで、Bグリーンは微妙な切れ方をするとのことです。

全体の距離は、レギュラーティーでAグリーンが6,404ヤード、Bグリーンが6,215ヤード(ともにレギュラーティー)で長さはかなり違いますが、Bグリーンは短いからやさしいかというと決してそうではなく、短いBグリーンはバンカーに囲まれていたり、Aグリーンよりもきついドッグレッグもあります。

攻め方としてはまったく違うコースという感じです!

各ホールにはそれぞれに特徴があり、林間コースにはない飽きない造りとなっています。

ただし、すべてキャディ付きでのラウンドなので、キャディさんからホール毎のアドバイスはありますが、初めてのラウンドではなかなかコース攻略が難しいかもしれません。

今回はBグリーンを利用してラウンドしました。

レストランからはこれからプレーするホールが眺められる!

3階のフロントとロッカールームの2階の中2階にレストランがあります。

大きな一枚ガラスの窓からはやや打ち上げて行くOUTとINのスタートホールが見えます!

昼は定番のビーフカレーを食べてみましたが、美味しかったです。

いろんなコースでビーフカレーを頼むことがありますが、上位にランクインする味でした。

OUTをプレーして!

OUTでは、ハンディキャップ(HD)でいうと“1”の5番ロングホール(パー5)と“3”のスタート1番のミドルホール(パー4)が難しいことになりますが、短いミドルも侮れず、HD5の8番ミドルホールが384ヤードながら以外と難しいホールで、なかなかスコアがまとまらないホールです。

2打目が打ち上げで左奥にもバンカーがあり、正確な距離感を試されるホールです。

また、ティーショットでフェアウェイが確認できないホールもあり、キャディさんのアドバイス通りにピンポイントでのドライバーショットを求められるホールもあります。

もちろん、狙い通りのショットが打てればご褒美がありますよ!

INコースの特徴とは!

左ドッグレッグの打ち上げでスタートするINコースは、OUTよりも距離があり、打ち上げ、打ち下ろしで、OUT以上に距離感が重要になります。

HDでは、15番のミドルホールが“2”、10番のロングホールが“4”ですが、17番のロングホールがHD6ながら難しいホールとなっています。

左ドッグレッグの打ち下ろしで、左法面(のりめん)の中腹を越えていければフェアウェイ中央を確保できますが、少しでも引っかかると左のOBとなり、右にふけると林へ一直線というホールで、ここで風が出ると打ち下ろしのためさらに難しくなります。

距離も打ち下ろしながら570ヤードと長く、一打でもミスすると、パーオンは難しくなります!

最後に…練習場は残念。

練習場は、ネットで囲まれた全長70ヤード程度の大きさです。

しかも、マスター室前からリフトを上がった上にあるということで、利用する方は少ないように感じました。

スコアカードホルダーをタッチしてボールを出すシステムにはびっくりしました。

今回、初めてのプレーでしたがこのコースの難しさを存分に味わいました。

一度プレーすれば、見えないホールの不安や無難なコース攻略などで、次回の参考になると思います。

東京にある名門コースの一つです。機会があったらぜひプレーしてみてください!