ゴルフクラブ
モハメドアリモト
【ご注意!ユーティリティーをシャフト交換するその前に、確認すべき事あります!】☆失敗しない、クラブ選びのヒント教えます。
ラウンド中、『ここぞ!』という場面で大活躍するのが・・・『ユーティリティー』ですよね。
その、お助けクラブをより『正確に、飛距離が出て・・・』と考えるのは皆さん誰もが思う事!
そこで、『ユーティリティーのシャフト交換』を、と考える方も多いと思います。
しかし、このユーティリティーのシャフト交換・・・意外と注意する点があるんですね〜。
なかには、交換できないようなケースもありますので、今回の内容を参考にしていただいて“失敗のない”カスタマイズの役に立てていただければと思いますので、ご興味のある方はぜひ最後までお付き合いいただきますようよろしくお願い致します。
始まり始まり・・・。
目次
その①、まずはヘッド形状に合ったシャフト選びを考える
まず最初に、確認してく事。
ご使用中のヘッドが
①大きめでウッド形状に近い形状
②小さめでアイアンに近い形状
なのかを確認します。
このヘッド形状の違いは、そのままシャフトに組み合わせとして影響してくるからです。
①のような、よりフェアウェイウッドに近い形状のヘッドには『飛距離性能と安定性』を求める意図が大きく出ており、『より飛距離が出て楽に打てる』ようなシャフトとのマッチングが良くなります。
②のような、よりアイアン形状に近いヘッドは『方向性と操作性』を重視するような意図が出ており、アイアンと同じような『シッカリ打ち込めて、左右にブレない』ようなシャフトとのマッチングがよくなります。
きっと、リシャフトする前の現在装着されているシャフトもヘッド形状に準じた特性のモノになっていると思います。
そこを確認した上で、より自分に合うシャフトを選ぶ事が『失敗しないシャフト選び』の第一歩となります。
もし、今ご使用中のクラブが自分の理想とする使用方法と違っているのなら根本的なヘッド選びから考える直す事も必要だと思います。
まずは、ここからですね!
その②、シャフトには用途に合わせた専用シャフトがある
その①で、『ヘッド形状に合ったシャフトを選ぶ事』とお話ししましたが、シャフトにはヘッド形状やクラブの種類によってさまざまなシャフトが存在します。
①ドライバー兼用
②フェアウェイ用
③ユーティリティー用
④アイアン用
等が挙げられ、さらに素材の違いで“カーボン”“スチール”と合わせると実にたくさんのシャフトがあります。
今回、取り上げているユーティリティーの交換用シャフトで、大体どの用途のシャフトも適用はできます。
しかし、ココが重要!
中には
①装着できないもの
②仕様上無理のあるものetc
が御座います。
①の装着できないシャフトとは、ヘッドのホーゼル径とシャフトのチップ(先端径)が合わず、装着不可能なシャフトがあります。
また、②の使用上無理があるとは、ドライバー兼用シャフトを使用する場合、カットする部分が多過ぎて、余り短い仕様で使用するには『バランスやしなり具合』を上手く出す事ができなくなるという場合もあります。
ですので、任意のシャフトが使用中のヘッドに装着できる状況かや、バランスや重量は調整できるのか? 等も考慮してシャフトを選ばなくてはなりませんね!
その③、目的は、フェアウェイウッドの替わりか? アイアンの替わりか?
次に『どのような目的でユーティリティーを使いたいか?』を考えていきます。
例えば、『フェアウェイウッドが苦手なので、その替わりに使いたい』とお考えの方には、
①フェアウェイウッド寄りの設定で調整をします。
選択するシャフトは『長めに設定でき、球がつかまりやすいモデル』がおススメですので、『フェアウェイ用』『ドライバー兼用』のシャフトが合うでしょう!
ただし、『ドライバー兼用』を選ぶ場合は、ドライバーに装着されているシャフト重量よりも“重い”ものを選んでください。
きっと、楽につかまり・飛距離の出るクラブに仕上がると思います。
②『ロングアイアンの替わりにユーティリティーを使いたい!』という方には、
『左右のブレが少なく、重量感のあるモデル』がおススメですので、『ユーティリティー用』もしくは、挿せるヘッドが限定されますが『アイアン用』のシャフトが合うでしょう!
その際の注意点は、ロングアイアンの重量よりも軽くする事です。
ロングアイアンのシャフトよりも『軽め・柔らかめ』がおススメ、総重量も軽くなるようにしてください。
きっと、ターゲットに対して点で狙えるクラブになるでしょう。
その④、今回のまとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介しました内容は、実際に店で会話されている『ユーティリティーのシャフト交換でのよくある質問や疑問』を元に、注意してもらいたい要点をまとめてご紹介させていただきました。
『ユーティリティー』は文字通り“役に立つ”という、いわゆる『お助けクラブ』です。
スイングスタイルに合うシャフトへ交換できれば、正に、“魔法の杖”に仕上がる事間違いなしです。
また、クラブセッティングとして『飛距離重視のユーティリティー』と『ロングアイアンの替わりに方向性重視のユーティリティー』と、ロフトの違いで使い分け、なんてセッティングも実戦的ですよね!
皆さんも、今お使いのユーティリティーをさらに使いやすくできるような『シャフト交換』をご検討されてみてはいかがでしょうか?
きっと、スコアアップにつながる新たな発見があると思いますよ!
それでは、今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
〜最高の1打とその次のステップのために〜
また次回まで。。。
押忍・感謝