Gride

ゴルフクラブ

tetsuxxx5452

最近のドライバーのトレンド【ヘッド編】深重心でも低スピン!

こんにちは!

ナイスショットしてますか?

今日は最近のドライバーについての記事です。

どんなんかな?

それでは行ってみよう!

ニューモデルのドライバー

ここ1、2年の間に発売されたドライバーのヘッドで、何か思うことはありませんか?

クラウンにカーボン素材を使ったものやリブ(空気の整流を目的とした凹凸)をつけて空気抵抗を減らしたもの。

各メーカーで工夫を凝らし、スイートスポットを広く、打ちやすく、飛ぶ要素満載な昨今のドライバーですが、実はある共通点があるのです。

時代は繰り返す

2007年に発売されたテーラーメイドのドライバー【バーナー】。

楽に球の高さが出せて、飛距離性能も秀逸。大ヒットで売れに売れたドライバーです。

今でも中古市場では人気があります。

このバーナードライバーのヘッド形状と現在のドライバーとの共通点。それはシャローバックで重心深度が深い事です。

近年に至るまでは、メーカーも飛距離性能を上げるために右往左往してきた感があります。

重心深度を深くすると、高さが楽に出せる反面、スピン量が増えやすい弱点があったのです。

高く楽に上がるクラブを目指す
→スピン量を減らすために重心を浅くする
→しかし重心を浅くするとボールの高さが出にくい
→ロフトを増やして高さを出す

という発想のドライバーが開発されてきました。

が、アマチュアのヘッドスピードでは恩恵があまり受けられず。

逆にロフトが増えたことにより、打点の安定しないアマチュアにとってはスピン量が増える結果となり、「しっかり当たれば飛ぶが、平均では飛ばない」ドライバーとなってしまったのです。

なので、現在のヘッドのトレンドは上記の問題を解決すべく、シャローバック、深重心となってきています。


【中古品】テーラーメイド バーナー ドライバー 2007 (USA仕様) RE-AX SUPER FAST 50(US) 1W

シャロー? ディープ? それって何という方はコチラの記事をご参考に↓

最近のモデルでシャローバック、深重心のモデルは?

ほとんどのメーカーでこの形状のヘッドのドライバーが発売されています。

〈キャロウェイ〉XR、GBB EPICスター

〈テーラーメイド〉M1、M2

〈ヤマハ〉RMX 218

〈タイトリスト〉917シリーズ、VG3

〈ピン〉G400シリーズ

〈プロギア〉RSシリーズ

ブリヂストンとダンロップのクラブも深重心となってはいますが、シャローバックとは言いにくいヘッド形状だと思います。

なぜまたシャローバックのヘッド形状がトレンドになってきたのか?

シャローバック深重心のヘッドのメリットとして:

・楽に高さが出せる
・つかまりがよく、芯が広い

などがあります。

弱点としてスピン量が増えやすいという事があったのですが、現在のヘッド製造技術により、その弱点も克服されてきているようです。

クラウンにリブをつけて軽量化しても強度を持たせることや、異素材の複合ヘッドを使うことなどがその工夫として挙げられます。

またソールにある溝効果などにより、重心が深くてもスピンが増えない工夫がなされています。

例えばタイトリストの新しいVG3では、「チーターテクノロジー」という小さな穴を多数開けたクラウンを内部に積層するなど、メーカーの技術革新により徹底的な低重心化が図られています。

これらにより、プロほどヘッドスピードが出ないアマチュアでも、十分すぎる恩恵を受ける事ができると思います。

そろそろドライバーの買い替えを検討されている方は、一度試打してみてはいかがですか?