ゴルフクラブ
tetsuxxx5452
ボールの寿命と交換時期。あなたはいつまでボールを使いますか?
皆さんこんにちは!
ナイスショットしてますか?
ラウンド時にボールはいつ交換してますか? なくなるまでボールは使う?
今日は、ボールの寿命と交換についての記事を紹介いたします。
どんなんかな?
それでは行ってみよう!
いつボールを変えますか?
皆さん、ラウンド時にはいつボールを交換していますか?
「なんとなく」
「ツヤがなくなってきたら」
「なくなるまで交換しない」
「キズがついた時」
交換時期についてはいろいろだと思いますが、ボールの寿命や、プロはどういった時にボールを替えるのでしょう?
ボールの寿命
ボールの素材は、ウレタンやゴムを主原料としたものがほとんどだと思います。
そのことからボールの寿命を縮めることは大体想像できると思うのですが、メーカーで考えている寿命は、
「車のトランク内など常温で保存されていない」
「直射日光にさらす」
「常に重たい物を乗せている」
等の悪条件がなければ、約5年ぐらいはボールの性能を維持できると考えているようです。
車のトランクに積みっ放し、長く水に浸かっていたロストボール等の悪条件が重なると極端に寿命が短くなります。
見た目では劣化していることを感じないこともあると思いますが、重心が狂う、硬化が進み反発性能が劣化する、最悪の場合は割れる等の劣化が進みます。
モデル末期にマークダウンで安くなるボールも、その時点ですでに2年くらいは経っているので、購入後は3年ぐらいで使ってしまいましょう。
プロはどういった時にボールを替えるのか
1.何もなくても2~3ホール
特に何もなくてもプロは2~3ホールでボールを替える人が多いようです。
カバーのコーティングはスピン性能に影響があるのでこれぐらいで替えているようです。
またインパクトの衝撃は1トンくらいあると言われていますが、1トンの衝撃で鉄の塊でゴムを打てば、何等かの変化がボールに起こっていると考えてもおかしくはないですよね。
2.ウェッジを使った後
残りの距離で使うクラブは変わりますが、プロの場合はウェッジを使うとホールアウト後に次のホールではボールを替えるようです。
溝でボールにささくれができてしまうことが理由のようです。
3.カート道、木に当たる、バンカー
これもボールにキズがつくことからボールを替えるようです。
ささくれができる、また木に当たった場合は樹液等がボールに付き重心が狂うからだそうです。
ボールのキズがショットに与える影響
プロの場合ボールを替えるのは、2~3ホールまたはボールにキズが付いた場合ということはわかりましたが、そのキズはショットにどういう影響があるのでしょうか?
ボールにキズが付くと
1.飛び過ぎることがある
2.曲がるようになる
1の「飛び過ぎることがある」というのは、飛び過ぎたり、いつもの飛距離だったりということになってしまうのです。
ボールのディンプルは、大昔に「キズが付いたボールのほうが飛ぶ」ということが発見されたために研究開発が進み、現在に至っています。
キズが付くと空力的に揚力が変わるために飛ぶのですが、その揚力が強く働いたり、影響がなかったりと縦の距離ミスにつながるために、プロはボールを替えるのですね。
2の「曲がるようになる」も同じです。
キズがつくことにより、微妙に重心が変わること、空力的に回転しているボールの抵抗が変わることにより、曲がりやすくなるのですね。
また、大きくキズが付いたボールはルール違反になることで、疑惑を払拭する意味もあるかもしれません。
いかがでしたか?
ライターtetsuxxx5452は大きなキズが付いた場合や、摩擦でカバーの艶がなくなってきたら交換しますが、皆さんはどうですか?