Gride

gettyimages/824416466
getty

ゴルフクラブ

ゴルフ大好き

中途半端な距離を埋める!ユーティリティーのロフト選び!

フェアウェイウッドより打ちやすく、アイアンよりボールが上がりやすく、使い勝手に優れているのが、ユーティリティーと呼ばれるクラブです。

今やクラブセッティングには欠かせない存在として、プロを始め多くの方が使っています。

ここでは、そんなユーティリティーの選び方をご紹介します。

ユーティリティーにはどんな役割があるの?

getty

ユーティリティーは、ロングアイアンに代わるクラブとして、約30年ほど前に開発されました。

ユーティリティーが市場に現れるまでは、3番アイアンや4番アイアンなどの、打ちこなすのが難しいクラブを使用しなければなりませんでした。

そこで、ロングアイアンの距離を、もっとやさしく打てるようにと作られたのがユーティリティーです。

最近では、アイアンは5番からのセットになっているので、3番・4番アイアンの距離を担当するクラブとして、使用する方が増えています。

ユーティリティーの種類は2種類ある!

getty

ユーティリティーの種類は、ヘッドの形状で2種類のタイプがあります。

ヘッドがウッドの形をしたウッド型と、アイアンの形をしたアイアン型ユーティリティーです。

主流になっているのはウッド型ですが、ユーティリティー選びにおいては自分に合うほうを選びましょう。

個人によって打ち方に得意・不得意があるので、ウッドが得意という方はウッド型を、アイアンが得意という方はアイアン型を選ぶと、使用しやすいのでおすすめです。

ただウッド型とアイアン型にはそれぞれ特徴があり、ウッド型は比較的ヘッドスピードが遅めの方でもボールを上げやすくやさしいタイプ、アイアン型は比較的ヘッドスピードが速く、ウッド型だと球が上がり過ぎるという方に向いています。

ロフトの選び方! 複数使う場合はロフト差が重要

getty

ユーティリティーを選ぶ上で重要なポイントがロフト角です。

種類がいくつもあるので、よく検討する必要があります。

飛距離とボールの高さに関係するロフト角は、メーカーによってバラつきがありますが、大体16度から31度くらいまであります。

番手に対するロフト角がメーカーによってバラつきがありますので、番手だけでなくロフト角で選ぶようにしましょう。

前後につながるフェアウェイウッドやアイアンのロフト角を調べて、飛距離の階段ができるように、しっかりと選ぶことが必要です。

そうでないと、ロフト角が被ってしまい、同じ飛距離になってしまいます。

目安としては、ロフト角がアイアンよりも2〜4度少なく、フェアウェイウッドの場合はロフト角が2〜4度大きいユーティリティーを選びます。

例えば、18度のフェアウェイウッドと25度の5番アイアンを持っているなら、20度と23度といった感じで、ユーティリティーを2本加えると、距離の打ち分けがしやすくなります。

ちなみに、同じロフトのアイアンとユーティリティーならユーティリティーのほうが、同じロフトのフェアウェイウッドとユーティリティーならフェアウェイウッドのほうが、それぞれ若干飛距離が出ます。


いかがでしたか?

ロフトがロングアイアンくらい立っているのに、やさしいクラブであるユーティリティー。

林の中など、ライが悪く、ボールを低く打たないといけないケースでも、幅広のソールがやさしく脱出させてくれます。

いろんなシーンで使ってみて、得意の1本にしてみてください。