Gride

ゴルフクラブ

ロマン派ゴルフ作家の篠原

新・貧打爆裂レポート『G425 MAX フェアウェイウッド』『G425 ハイブリッド』

今回の貧打爆裂レポートは、2020年9月18日に発売されたピンゴルフ『G425 MAX フェアウェイウッド』と『G425 ハイブリッド』です。

いつものようにコースに持ち込んで、ラウンドしました。ピンゴルフの最先端のフェアウェイウッドとハイブリッドの秘密に迫ります! 動画も含めての試打レポートです。

『G425』シリーズのウッド系は機能優先で面白い!

『G425 MAX フェアウェイウッド』と『G425 ハイブリッド』は、ピンゴルフが2020年9月18日に発売したクラブです。

『G425 MAX フェアウェイウッド』は、“さらにブレずに飛ばす”というコピーで、『G425 ハイブリッド』は、“ブレない新ヘッド構造で、さらに狙える”というコピーのドライバーです。

【試打クラブスペック】 『G425 MAX フェアウェイウッド』#3
ヘッド素材 17-4ステンレススチール
フェース FORGEDマレージング鋼C300
ヘッド体積 176cc
シャフト ALTA JCB SLATE(S)
ロフト 14.5度
長さ 43インチ
ライ角 57.5度
価格(税別) 4万3000円

【試打クラブスペック】 『G425 ハイブリッド』#3
ヘッド素材 17-4ステンレススチール
フェース FORGEDマレージング鋼C300
ヘッド体積 127cc
シャフト ALTA JCB SLATE(S)
ロフト 19度
長さ 40.25インチ
ライ角 58.5度
価格(税別) 3万8000円

『G425 MAX フェアウェイウッド』は、最新の『G425』の3種類のフェアウェイウッドの内の1本です。『G425 MAX フェアウェイウッド』は、ロフトなどのスペックから考えると上位機種になるのだと推測されます(『LST』は14.5度の3番ウッドのみ。『SFT』は16度の3番から5番、7番というラインアップです)。

『G425 MAX フェアウェイウッド』のテクノロジーで注目するのは、まずは、「フェース・ラップ・テクノロジー」です。フェース面積をソールとクラウンまで拡大して、最大のたわみと高初速を生み出します。

続いて、「スピンシステンシー・テクノロジー」は、新しいバルジ&ロール設計で、ミスヒット時でもキャリーと飛距離を生み出すそうです。

ソールの後方の高比重ソールウェイトで、深低重心設計に進化し、ピン史上最大のMOI(慣性モーメント)になったことで、ブレないヘッドができ上がりました。

『G425 ハイブリッド』にも、フェアウェイウッド同様の新しい「フェース・ラップ・テクノロジー」と「スピンシステンシー・テクノロジー」が採用されています。

『G425 MAX フェアウェイウッド』の見た目の感想は、「薄いヘッドだ」でした。

クラウンは高さがあるのですが、フェースの高さが低く薄いからです。大きめのヘッドに見えますが、フェースの長さがあるので、見慣れない感じがしました。

僕は、フェアウェイウッドに構えた時に感じる雰囲気も機能だと考えていますので、僕のような感性のゴルファーは“これ、当たるの?”と不思議な気持ちになると思います。

『G425 ハイブリッド』は、長めのフェースが好きなゴルファーであればドンピシャです。

いわゆる、ハイブリッドとして、現状の市場にある製品とたくさんの共通項があります。

ピンゴルフは、改革して、前よりも良いものを市場に投入することが使命だという印象があるメーカーです。

『G425』シリーズに、フェアウェイウッドが3種類あるから、冒険が可能なのです。

「今までのスプーンは上手く打てなかった」というゴルファーとって、『G425 MAX フェアウェイウッド』のスプーンは興味深いものになるはずです。

『G425』のウッド系で改革を体験せよ!

動画を見てください。

『G425 MAX フェアウェイウッド』のアドレスビューに違和感があることはすでに書きましたが、具体的に書きます。

フォルム、いわゆる、ヘッドの形状はオーソドックスで好感触なのです。しかし、実際にボールに構えると、スイートスポットの位置がヒール寄りでビックリするということなのです。

打ってみました。

中弾道で、強いボールが出ます。打音は、音量は少し大きめで、締まった金属音です。

インパクトのヘッドコントロールに慣れが必要です。これは、慣性モーメントが大きい影響だと思われます。

初速感があります。出球がズレやすいのですが、その先はあまり曲がりません。最高飛距離は225ヤードで、ドライバー並に飛びます。これは衝撃的でした。

飛んでいる弾道に見えないのに、距離は出ているという印象です。ランも出ます。

『G425 MAX フェアウェイウッド』は、ピンゴルフのクラブに慣れているファンにオススメです。かなり飛ぶスプーンです。

また、今までのスプーンに苦労してきたゴルファーにもオススメです。

『G425 MAX フェアウェイウッド』は、やさしいクラブと言えるほどのやさしさはありません。

飛距離につられて安易に手を出すと後悔する可能性がありますが、刻む時のティーショット用に使うと、強力な武器になる可能性があります。

『G425 ハイブリッド』は、個人的には、フェースのデザインは目立って、構えづらいと感じました。

ついつい開き気味にして、逃がしたアドレスをしがちですが、ボールが右に出て、さらに右に曲がるというようなミスショットが出てしまいました。

フェースの向きさえ合えば、ややドロー気味の高弾道なボールが打てます。

『G425 ハイブリッド』の打音は、大きめの音量で、金属系の音質です。打ち応えは柔らかいのに、芯感や、しっかりした手応えはあります。

飛距離は、185ヤード~195ヤードでした。ロフトを考慮すると、トップレベルに飛びます。

『G425 ハイブリッド』は、小細工なしで、持ち球で狙うことを徹底しているゴルファーにオススメします。

スイングがしっかりしているゴルファーにも、『G425 ハイブリッド』はオススメです。

『G425 MAX フェアウェイウッド』と同じように、現在の市場にあるやさしいクラブに比べて『G425 ハイブリッド』は難しいほうに分類されます。

挑戦することは、ゴルファーとしての自らの成長の意味でも悪いことではありませんが、覚悟を持って一緒に頑張ろうという決意で挑んでほしいです。

新しいテクノロジーは、優れているほど、伝統的なものに慣れているゴルファーにとってストレスになるものです。『G425』シリーズのウッド系のクラブは、最先端のテクノロジーを搭載しているので、そういう世界を経験するチャンスでもあります。

フェアウェイウッドとハイブリッドは、クラブの中でも個別の相性のようなものが根強くあるものです。今まで、合う物がないと諦めていたゴルファーほど、革新的なクラブが最適なものになる可能性があるのです。